初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 初心者のFileMaker pro Q&A » 集計についてアドバイスお願いします » 2015-10-14 15:30:33

にしなな
Replies: 0

Win8.1
FMP14Ad

現在蓄積しているデータから新しく集計したいものがあるのですが、
どうすればいいのか悩んでいるのでアドバイスお願いします。


「顧客」「案件」「案件明細」の3つのテーブルがあり、
・「顧客」と「案件」は  顧客::顧客ID=案件::顧客ID
・「案件」と「案件明細_A」は  案件::案件コード=案件明細_A::案件コード AND 案件::A=案件明細_A::予算区分
・「案件」と「案件明細_B」は  案件::案件コード=案件明細_B::案件コード AND 案件::B=案件明細_B::予算区分
・「案件」と「案件明細_C」は  案件::案件コード=案件明細_C::案件コード AND 案件::C=案件明細_C::予算区分
というリレーションになっています。
(契約前の予算書(A)、契約確定時の予算書(B)、契約完了時の清算書(C)を出す必要があり、予算区分でTOを分けています)

案件明細には↓のフィールドがあります。
・案件コード
・予算区分(A、B、Cのいずれかが入ります)
・明細区分(1、2、3のいずれかが入ります。1=入金、2=外注、3=経費)
・予定日(予算区分A、B、Cで使用)
・予定額(予算区分A、B、Cで使用)
・確定日(予算区分Cのみ使用)
・確定額(予算区分Cのみ使用)
・摘要(明細区分2、3のみ使用)
・集計_予定額(合計、使用フィールド「予定額」、ソート対象「明細区分」、現在の合計、ソートされたグループごとに集計を再開。予算書・清算書での明細区分ごとの合計表示用)
・集計_確定額(合計、使用フィールド「確定額」、ソート対象「明細区分」、現在の合計、ソートされたグループごとに集計を再開。予算書・清算書での明細区分ごとの合計表示用)


今回作りたいものは収支予定表です。
いつ顧客から入金がある予定なのか、いつ外注先へ支払う予定なのかを一覧表にして、月毎に入金・支払の合計を出したいと考えています。
(項目は日付、案件コード、摘要、入金額、入金額合計、支払額、支払額合計の予定です)

集計にはいくつか条件があり、その条件を含めてどう集計したらいいのかがよくわかりません……。
条件は↓です。
・経費は集計に含めない(明細区分が1、2のもののみ集計)
・1つの案件について、使用するデータは最新のもののみとする(清算書Cが作成済みであれば清算書Cの数値、清算書Cがなく予算書Bがあれば予算書Bの数値、どちらもなければ予算書Aの数値を使用する)
・予算書Aと予算書Bの場合は予定日・予定額を使用、清算書Cの場合は確定日・確定額を使用する
・入金の場合は摘要欄に顧客名(顧客テーブルにデータ有り)を表示する


特に2番目の条件をどうやって判断するのが良いのかわからず引っかかっています。
アドバイスよろしくお願いします。

#2 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » PDFを挿入したオブジェクトフィールドについて » 2015-10-07 12:42:12

scripter様
コメントありがとうございます。

フィールドがアクティブでなくなったら印刷ウィンドウの操作ができるんですね。
レイアウトいっぱいにオブジェクトフィールドを広げていたのでそこまで気付いていませんでした……。

私の環境では、オブジェクトフィールドが非アクティブになったら印刷ウィンドウを操作できるものの、
再びアクティブになると同じ現象が起きてしまいます。

オブジェクトフィールドがアクティブな時に印刷操作をしないように注意するしかないんでしょうか……。

#3 初心者のFileMaker pro Q&A » PDFを挿入したオブジェクトフィールドについて » 2015-10-06 16:49:19

にしなな
Replies: 2

FMP14Ad
Win8.1
Adobe Reader XI

オブジェクトフィールドにPDFを挿入して中身を見ることができるようにしたいと思っています。
PDFを挿入するところまではできたのですが、ちょっと問題が発生しています。

ブラウズモードで入力できる状態にしておかないとPDFの拡大やスクロールができないようなのですが、
その状態でオブジェクトフィールド内に表示されるAdobe Readerの印刷ボタンを押したり、
オブジェクトフィールドがアクティブな状態でCtrl+Pキーを押すと、
Adobe Readerの印刷ウィンドウが手前に表示されるものの、
そのウィンドウをクリックしても一瞬明滅するだけですぐにFMのウィンドウがアクティブになり、
印刷ウィンドウのキャンセルもできなくなります。(キャンセルボタンの上でクリック連打してもEscキーを押しても無理でした)
ただし、一度FMのウィンドウを最小化すると何故かAdobe Readerの印刷ウィンドウをアクティブにできるようになり、印刷もキャンセルもできます。

オブジェクトフィールドからPDFを印刷する必要はないのですが、
誤操作で印刷ウィンドウを開いてしまった場合にキャンセルするのに手間がかかってしまいます。
何か設定等で回避できるのでしょうか?

わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

#4 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 該当するレコードの全件削除について » 2015-10-02 18:03:07

ポータル行に削除ボタンがある場合、
その1行だけ削除だと考える人が多いんじゃないかと思いますが、
それで全件削除でいいんでしょうか……?
思わぬ操作をされてしまいそうな気がします。

削除するよりは売上テーブルに削除フラグのフィールドを作って、
表示や集計で除外した方がいいと思いますよ。

#5 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 条件付き書式で失敗してしまいます。 » 2015-10-02 17:43:44

色が変わる人と変わらない人がいるとのことですが、変わらない人は特定の区分の人だったりします?
特定の区分の人だけ変わらないのであれば、
計算式で指定しているテキストが微妙に違っていないか、条件のところのチェックが外れていないかを確認してみて下さい。

区分の背景色を変更するのは成功しているとのことですが、
同じ条件(計算式が受付名簿::区分="Ⅰ"、計算式が受付名簿::区分="Ⅲ"、計算式が受付名簿::区分="消炎")ですか?
全く同じであれば、区分のフィールドをコピーして、フィールド指定で患者氏名に変更するのが早いかも……。

#6 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » Get ( アクティブ繰り返し位置番号 )で繰り返し数をうまく取得できない » 2015-09-25 16:59:22

グローバルフィールドをクリックしたときにスクリプトは動作していますか?
動作していない場合は、グローバルフィールドが入力不可になっていたりボタン設定されていたりしていないか確認してみて下さい。
動作している場合は、何か他のトリガ等がグローバル変数を書き換えていないか確認してみて下さい。

#7 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 関連レコードへ移動後のレコード絞り込み » 2015-09-08 18:12:17

関連レコードへ移動で移動した先のレイアウトは、担当者のテーブルとリレーションしているテーブル(おそらくポータル側)になっていますか?
担当者のテーブルとリレーションしていない方のテーブルのレイアウトだと検索できないと思います。

#8 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » ボタンバーのセグメントのアクティブ状態を解除したい » 2015-08-18 12:53:16

chamo様、コメントありがとうございます。
非アクティブにすることができました。
教えていただきありがとうございました。

#9 初心者のFileMaker pro Q&A » ボタンバーのセグメントのアクティブ状態を解除したい » 2015-08-18 12:17:11

にしなな
Replies: 2

FMP14Ad,Win8.1

ボタンバーのセグメントを一度クリックしてスプリクトを実行した後に、
レイアウトを切り替えたりせずにそのセグメントを非アクティブの状態に戻したいのですが、
何か方法はあるのでしょうか。

レイアウトを切り替えるか、他のセグメントをクリックするまで非アクティブの状態に戻らず、
ずっとアクティブ時の書式が適用されてしまいます。
書式はアクティブが優先されるようなので、ポイントしたときに表示などの他の書式が適用されなくなって困っています。

ウインドウ内容の再表示、モード切替、オブジェクトへ移動、フィールド設定などを試しましたがダメでした。

ボタンを並べればいいことなのでしょうが、ボタンが後から増減することがあるので、
決まった範囲内で均等にボタンを配置できて増減も簡単にできるボタンバーをできれば使いたいと思っています。

何か方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

#10 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » ポータルで表示させたフィールドを編集したい。 » 2015-08-04 10:45:25

あと思い当たるのはフィールドやポータルがボタン扱いになっているか、
もしくはフィールドやレイアウトに何かトリガが設定されているか、でしょうか。

#11 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 値を変更できないようにしたい! » 2015-08-03 10:36:59

横から失礼します。
たしかWinではEscキーを押した場合にボタン1(デフォルトボタン)を選択した扱いになっていたと思うので、
ボタン1をキャンセル、ボタン2をOKにした方がいいかもしれません。
その場合はIfの部分を Get(最終メッセージ選択)≠2 にして下さい。

#12 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » ポータルで表示させたフィールドを編集したい。 » 2015-08-03 10:03:29

そのフィールドはブラウズモードで入力可能な設定になっていますか?
インスペクタ→データタブ→動作のフィールド入力の項目で、ブラウズモードにチェックが入っているか確認してみて下さい。

#13 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 余白マーカが表示されない » 2015-07-17 16:27:54

Layouter様
回答ありがとうございます。
オブジェクトに設定されるものかと思っていましたが、データに設定されるものだったんですね。
ブラウズモードでは空欄のフィールドを選択していたので表示されなかったようです。入力したら表示されました。
レイアウトモードでもテキストブロックを選択していたので表示されなかったようです。入力のカーソルが出ている状態で表示されました。


Shin様
回答ありがとうございます。
表示のメニューでは単に定規となっていましたが、種類があったんですね。
たぶんグラフィック定規の表示になっていたんだと思います。
無事テキスト定規を表示できるようになりました。

#14 初心者のFileMaker pro Q&A » 余白マーカが表示されない » 2015-07-17 14:04:13

にしなな
Replies: 3

FMPAd14、Win8.1です。

ヘルプの「段落属性とタブの設定」によると、余白マーカというものでインデントを設定できるようなのでこれを使いたいのですが、
定規を表示してフィールドやテキストを選択しても余白マーカが表示されません。(ブラウズモードとレイアウトモードのどちらも)

ヘルプで余白マーカを検索しても「段落属性とタブの設定」のトピックしか出てこないのですが、
このトピック内では定規を表示してフィールドまたはテキストを選択すると現在選択したものの段落設定が表示されるとしか書いていません。

何か他に余白マーカを表示させるための設定があるのでしょうか?

わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

#15 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 繰り返し間の枠のボタンがポータル選択時に押せない » 2015-07-10 16:03:35

Layouter様
回答ありがとうございます。
13から変わっていたんですね。
13もあったんですが普段12ばかり使っていたので、今回すべて14にアップグレードするまで気付いていませんでした……。
個人的にはあった方が便利なので、バグ報告してみようと思います。

解決とさせていただきます。ありがとうございました。

#16 初心者のFileMaker pro Q&A » 繰り返し間の枠のボタンがポータル選択時に押せない » 2015-07-10 10:46:38

にしなな
Replies: 2

FMP14、Win8.1です。

ポータルを選択した場合、インスペクタの外観の線の設定のところにある繰り返し間の枠のボタンが押せません。

ヘルプの「オブジェクト、レイアウトパート、レイアウト背景の塗りつぶし色、線のスタイル、境界線の設定」には
「目的:繰り返しフィールドまたはポータル行の間の枠、使用するコントロール:繰り返し間の枠」と書かれているので、
繰り返し間の枠のボタンはポータルにも使えると思うのですが……。

一応「ポータル:行」で個別に設定すればポータルの行の間の枠線は表示できますが、
12の時には使えていたのに14にアップグレードしたら使えなくなったというのが気になっています。

自分の環境で何か不具合が起きているのか、仕様変更されているのにヘルプが変更されていないのか……?

どなたかわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

#17 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 工事の見積書(見積内訳書含む)を印刷したい » 2015-06-01 10:25:38

ぶし様
回答ありがとうございます。
印刷の他に使用するのは合計金額のみですので、明細テーブルを分けなくても大丈夫ということですね。
アドバイスありがとうございました。

Shin様
わざわざサンプルを作っていただきありがとうございます。
明細の印刷イメージは正にこのような感じです。
小計パートが空欄のときサイズ変更できることを初めて知りました。これは便利ですね。
集計機能がいまいち理解できず苦手なのですが、いただいたサンプルを見ながら今あるファイルに追加してみようと思います。
ありがとうございました。

#18 初心者のFileMaker pro Q&A » 工事の見積書(見積内訳書含む)を印刷したい » 2015-05-29 13:05:05

にしなな
Replies: 3

Win8.1・7
FM13(Ad有り)・FMS13
(FM・FMSは今年度内には14にアップグレード予定)

工事の見積書(見積内訳書含む)を印刷できるようにしたいのですが、階層が多いのでどのようにしたらいいか悩んでいます。

現在は見積書は別の専用ソフトで作成、合計金額のみFMに入力して管理することになっています。
実際には専用ソフトを使っているのは1人だけで、あとはExcelで手入力して見積書を作成しているようです。
そのため、はじめからファイルメーカーで見積書を作れないかという話が出ています。

見積書は↓のような構成です。
1枚目(見積書表紙):顧客名・工事名・期間・合計金額などを表示
2枚目(見積内訳書1枚目・項目数によっては複数頁になる):大項目ごとの合計金額を表示
3枚目以降(見積内訳書2枚目以降):大項目順に明細を表示(中項目・小項目の階層が発生することもある。金額は明細部分のみ表示。明細部分には金額なしの注釈行が入ることがある)

(階層例)
1.空調換気設備工事
    1-1.空気調和設備
        1-1-1.空気調和機設備
            明細
    1-2.ダクト設備
        明細
    1-3.配管設備
        明細
2.諸経費
    2-1.現場管理費
        明細
    2-2.諸経費
        明細

見積テーブルを新しく作成するつもりなのですが、テーブルは階層ごとに分けた方がいいのでしょうか?
工事によっては階層がまちまちで、印刷をどのようにしたらいいか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いいたします。

#19 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 検索時にエスケープ文字を使用する必要のあるもの » 2015-03-26 19:49:22

追加の情報ありがとうございます。
今のところQuote関数で上手くいっています。

スプリクトを使わずに検索する場合にどうなるのかちょっと気になったのでいろいろと試してみた結果、↓のようなことがわかりました。(Win8.1,FMP12Adで検証)

1.特殊記号がテキスト中にある場合、その記号の前の文字は後方一致検索で末尾の文字として扱われ、次の文字は前方一致検索で最初の文字として扱われる(重複を検索する場合は特殊記号はそれぞれ区別される)
例1:「*b」で検索→「abc」は表示されないが、「ab@c」「ab¥c」は表示される
例2:「c」で検索→「abc」は表示されないが、「ab@c」「ab¥c」は表示される

2.「"」は閉じるものがなくても検索できるし、テキスト中に単体で余分に入っても検索できるが、記号単体では検索できない(「"」が連続した場合、偶数個目の「"」は検索値として扱われる)
例1:「"ab"c"d"」で検索→「ab"cd」「ab""cd」は表示されないが、「abcd」「"abcd」は表示される(おそらく「abcd」が検索値になる)
例2:「"ab""c"d"」で検索→「abcd」「ab""cd」「"abcd」は表示されないが、「ab"cd」は表示される(おそらく「ab"cd」が検索値になる)
例3:「"ab"""c"d"」で検索→「abcd」「ab""cd」「"abcd」は表示されないが、「ab"cd」は表示される(おそらく「ab"cd」が検索値になる。「"x"」のように""で囲われた「"」扱い?)
例4:「"ab""""c"d"」で検索→「abcd」「ab"cd」「"abcd」は表示されないが、「ab""cd」は表示される(おそらく「ab""cd」が検索値になる。「"xx"」のように""で囲われた「""」扱い?)
例5:「"ab"""""c"d"」で検索→「abcd」「ab"cd」「"abcd」は表示されないが、「ab""cd」は表示される(おそらく「ab""cd」が検索値になる。「"x"x"」のように""で囲われた「"」が2つの扱い?)
例6:「"」で検索→一致なし(該当フィールドが空欄のレコードがある場合も何も一致しない。何が検索値として扱われるのか不明)
例7:「*"」で検索→「abcd」「ab"cd」「ab""cd」「"abcd」すべて表示される(該当フィールドが空欄のレコードがある場合は表示されない)
例8:「""」で検索→「abcd」は表示されないが、「ab"cd」「ab""cd」「"abcd」は表示される(おそらく「"」が検索値になる)

3.「¥」の次に何か文字がある場合、「¥」は必ずエスケープ記号として扱われる(「¥」が連続した場合、偶数個目の「¥」は検索値として扱われる)
例1:「¥」で検索→「abc」は表示されないが、「¥abc」「¥¥abc」「abc¥」は表示される
例2:「¥¥」で検索→「abc」は表示されないが、「¥abc」「¥¥abc」「abc¥」は表示される(おそらく1つ目の「¥」は2つ目の「¥」に対するエスケープ記号として扱われている)
例3:「¥¥¥」で検索→「abc」「¥abc」「abc」は表示されないが、「¥¥abc」は表示される(おそらく1つ目がエスケープ記号となって2つ目を検索値として扱い、3つ目は次の文字がないため検索値として扱われたため「¥¥」が検索値になっている)
例4:「¥¥¥¥」で検索→「abc」「¥abc」「abc」は表示されないが、「¥¥abc」は表示される(おそらく1つ目と3つ目がエスケープ記号となって、2つ目と4つ目を検索値として扱っている)
例5:「¥abc」で検索→「abc」「¥abc」「¥¥abc」「abc¥」すべて表示される(おそらく「¥」が「a」に対するエスケープ記号として扱われている)
例6:「abc¥」で検索→「abc」「¥abc」「¥¥abc」は表示されないが、「abc¥」は表示される(おそらく次の文字がないため「¥」は検索値として扱われている)


特殊記号が混ざるとなかなか難しいですね……。

#20 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 検索時にエスケープ文字を使用する必要のあるもの » 2015-03-25 12:00:00

回答ありがとうございます。

エスケープ文字自体と~を試しに検索してみましたが、エスケープしなくても普通に検索できるみたいですね。

Quote関数は詳細を読んだことがなかったので""で囲んで返すだけかと思っていましたが、エスケープもしてくれるんですね。
いちいちSubstitute関数で置き換えようかと思っていました……。
Quote関数を使ってしばらくテストしてみたいと思います。
ありがとうございました。

一旦解決とさせていただきますが、もし他にも思い当たるものがある方がいらっしゃればコメントよろしくお願いします。

#21 初心者のFileMaker pro Q&A » 検索時にエスケープ文字を使用する必要のあるもの » 2015-03-24 17:36:45

にしなな
Replies: 4

作成:FM12Ad
使用:FMS13,FM12,FM13

グローバルフィールドに検索値を入力してボタンをクリックすると検索するスプリクトを作っていて
エスケープ文字を付ける必要のある文字が入力されていればエスケープ文字を追加する処理を行いたいと思っています。

検索時にエスケープ文字を付ける必要のあるものは、ヘルプに記載されている
@ * # ? ! = < > "
だけでしょうか?

もし他に何かあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

#22 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » OnFirstWindowOpenを実行しないでファイルを開きたい » 2015-03-19 16:37:46

ちょっと実験してみたところ、Escキーでスプリクト停止に成功したので一応書き込みを……。(他のパソコンでも同じようにできるかはわかりませんが)

ウィンドウメニューから表示してEscキーを押すのではどう頑張っても間に合いませんが、
問題のファイルを開くスプリクトを作成して、実行直後にEscキーを押すとOnFirstWindowOpenのスプリクトを止められました。
(Win8.1、FM12Adで実験)

ただし、Mozさんが書かれているように、ユーザによる強制終了を許可がオフになっているとEscキーでは止められません。

#23 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » ファイルメーカーサーバー稼働中のプログラムについて » 2015-03-02 16:40:11

似たような現象がFM12、Win8.1、単独使用の環境でも起きています。
(毎回というわけではないので、意図的に再現することができず原因は未だわかりません)

私の場合は、新規作成する前に既存のレコードを全て対象外にすることによって一応回避はできています。
また、新規作成の後で0.5秒ほど停止する、という方法もあるようです。(以前同様の内容で質問した際にご回答いただきました)

#24 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 1つ前の(空欄レコードを飛ばした)レコードの値 » 2015-02-19 14:03:02

シリアル値等で自己リレーションして
Last関数(繰り返し関数になっていますが、関連フィールドにも使えます)で
関連レコードのフィールド1を指定すれば
空欄は無視して有効な最後の値を取得できたと思います。

リレーションで指定したソートの順番で取得するようなので
レイアウト上でソート状態を変更してもたぶん値は変わらないと思います。

#25 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 重複レコードのカウント 1個目だけ個数をカウント » 2015-02-09 11:58:04

レコードIDを基準に、自レコード以下の同日同IDの個数をカウントするということでしょうか。

オイスター wrote:

個数 = count(管理テーブル::日付)

とあるので、レイアウト表示は管理テーブル2の方として考えると
現在のリレーションに
管理テーブル::レコードID ≦ 管理テーブル2::レコードID
を追加して、管理テーブル側をレコードIDで昇順ソートすればできると思います。

もし管理テーブル側でレイアウト表示するのでしたら、リレーションを逆にして
個数の式は =count(管理テーブル2::日付) にして下さい。

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.006 seconds, 6 queries executed - Memory usage: 701.3 KiB (Peak: 755.34 KiB) ]