初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 編集前後でのオブジェクト(JPEG)の比較 » 2014-12-05 10:39:19

とおりすがりさんありがとうございます。

FM13だといろいろ楽にできそうえすね。
プラグインだと、クライアントが80近くあるので
それぞれにインストールするのも大変ともかんがえました。

saverさんありがとうございます。

確かにExact関数にこだわる必要も無く、何らかの形で比較できれば良いので
別の方法も考えます。


送信が入れ違いになったことを御詫び申し上げます。

#2 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 編集前後でのオブジェクト(JPEG)の比較 » 2014-12-05 10:03:30

旅人さんありがとうございます。

そのレコードに入った時Enterトリガで
グローバル変数にその画像の外部フォルダ内のパスを変更して保存----$$変数
(Get ( テンポラリパス ) &パスの1行目のremote:を取ったもの)
現画像を$$変数先へエクスポート
ダイアログウインドウの画像フィールドを変更(埋め込み)したときのModifyトリガで
If [Get ( アクティブフィールド内容 ) ≠ $$変数]
のとき変更フィールド?を「変更済み」にフィールド設定----判りやすくするため
ダイアログウインドウの「閉じる」ボタンに
If[変更フィールド="変更済み"]
  カスタムダイアログ表示  そのまま保存か戻すかのボタン
戻すを選んだら
   画像フィールドに$$変数の画像をピクチャ挿入(実体埋め込み)

この方法で、できそうな気がします。
ありがとうございました。

#3 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 編集前後でのオブジェクト(JPEG)の比較 » 2014-12-04 08:24:27

旅人さんありがとうございます。

画像そのものの編集は簡単にはできないので入れ替えということですよね。

はい。その通りです。

ちょっと意味が分からないのですが、埋め込みにしていないのなら
参照保存になっているのでは?
共有しているPCで画像が見えてますか。

説明が下手で申し訳ありません。

画像は見えてます。
オブジェクトを埋め込みか、参照かにすればExact()関数が使えることは確認できました。
今後運用で画像情報量によるファイルの肥大化が予想されるため、
できれば外部保存オプションに設定したいと思っています。

確認したこと
・Exact( オブジェクトフィールド(埋込) ; 比較保存用オブジェクトフィールド(埋込) ) 結果 = 1
・Exact( オブジェクトフィールド(埋込) ; 比較保存用オブジェクトフィールド(参照) ) 結果 = 0
・Exact( オブジェクトフィールド(参照) ; 比較保存用オブジェクトフィールド(参照) ) 結果 = 1
・Exact( オブジェクトフィールド(外部) ; 比較保存用オブジェクトフィールド(外部) ) 結果 = 0
・Exact( オブジェクトフィールド(外部) ; 比較保存用オブジェクトフィールド(グローバル) ) 結果 = 0

Exact関数を使わない方法を考えるしかないのでしょうか?

#4 初心者のFileMaker pro Q&A » 編集前後でのオブジェクト(JPEG)の比較 » 2014-12-03 14:51:49

picopico
Replies: 8

お知恵をおかしください。

sever 12 環境で win mac 混在で、FM 12 を使用してます。

やろうとしていることは、
JPEGを含むレポートをダイアログウィンドウで編集画面を表示し、
編集作業後に「キャンセル」ボタンを押したら編集前にデータを戻すということをしたいのです。

既にテキスト情報のみのレポートを扱っていて、
編集前にテキストデータをグローバル変数に格納しておき、
「キャンセル」された時、編集前後の情報を比較し、同じなら何もしないで画面を閉じ、
変更されていたら、ダイアログウィンドウをだして、ユーザー確認後、編集前にデータを戻すということをやっているのですが、
このレポートで画像を扱うことになり、
編集前と後の画像の比較ができないので、困っています。

比較保存用オブジェクトフィールドを用意して一時保存しておき、Exact()関数で比較したのですが、ダメでした。
ヘルプを読んだ限りでは埋め込みか参照だとできそうなのですが
データ量が多くなりそうなので外部保存と考えています。

何かいい方法はがあれば教えてください
よろしくお願いします。

#5 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » オブジェクト基本ディレクトリの設定 » 2014-08-09 13:17:24

saver さんありがとうございます。

確かにアップロードしてからじゃないと、いろいろ無意味になっちゃいますね。
Windowsでもアップロードしたら画像を見失っちゃいました。

単純にネットワークパスであれば、ファイルがどこにいても問題なく保存画像を見に行けると思ったのですが
そうではないことがわかりました。

ありがとうございました。

#6 初心者のFileMaker pro Q&A » オブジェクト基本ディレクトリの設定 » 2014-08-07 18:19:13

picopico
Replies: 2

いつも勉強させてもらってます。

環境
FM12 server : windows 2008 server R2
クライアント : FM12 Mac 10.9.4 and win7

今度、画像を管理しようとファイルを作成しています。
画像管理ですのでファイル容量が大きくなることを予想しサーバー機の Cドライブではなく Dドライブにオブジェクト外部保存しようと
オブジェクトの管理で基本ディレクトリ
[データベースの場所]/File/ファイル名/
とは別に、新たにネットワークパスで
\\172.11.1.1\d$\
を追加し、フィールドの設定も外部保存でオープン格納で設定しました。

windows環境で、対象オブジェクトフィールドへドラック&ドロップでjpegを挿入し問題なく見れるのですが
macではファイル名表示のみで、挿入もできません。
指定した場所に画像は保存されてました。

いずれはファイル自体をサーバーにのせて運用しますが
テスト段階ですので作成中のファイルは別のファイルサーバーに置いて win と mac 交互に作業しています。

どのような設定をすれば、win / mac 両方に対応できるのでしょうか?

#7 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » admin console のログビューアの履歴がない? » 2014-07-23 10:08:25

tim wrote:

Logsフォルダを見た?

tim さん
早速の回答ありがとうございます。

Logsフォルダなるものの存在を知らなかったので探して先ほど確認しました。
Access.log
Event.log
等々 Winのメモ帳にコピーして中身を確認したら
必要とする情報をとりあえずは見つけられました。
フォルダ内をしばらく見ていたら、その都度更新されているようでした。

なぜadmin console で確認できないのでしょうか?

#8 初心者のFileMaker pro Q&A » admin console のログビューアの履歴がない? » 2014-07-23 08:41:02

picopico
Replies: 2

いつも勉強させてもらってます。

タイトル通りadmin console のログビューアの履歴表示が出ません。
モジュール指定、日付指定等いろいろ検索条件を変えてみたのですが
何も履歴表示されません。
admin console のデータベース設定・ログでの設定は
・収集間隔15秒、
・ログサイズ40MB
・アクセスにチェック
・使用状況は未チェック

以前はログがとれていてサーバーから動かしているスクリプト実行にかかっている時間等を確認していました。
今回、新しいスクリプトを動かすスケジュールを設定したので、実行時間を確認しようと思ったら
この現象に気づきました。
スクリプトは期待している値がとれていたので起動していたようです。

何が原因で履歴がとれてないのか、設定が悪いのか
お知恵をおかしください。



環境
Windows server 2008 R2
FMS 12 server

admin console クライアントPC
Win 7 Java 6-u24
Mac OS X 10.9.4 Java 7-60

#9 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » WeekOfYearFiscalの逆引き? » 2014-03-14 17:26:32

早速の返信ありがとうございます。

チポ wrote:

WeekOfYearFiscal
は、
その年の第1週の定義が特殊ですがそのまま考えるのでしょうか?

先ほどヘルプを読んでみました。特殊ですね。
安易に利用できるかな?と考えていたのですが
作成しようとしているシステム変更があった時とか、対応が大変そうな気がしてきました。
現状システムに、使える関数なのかわからなくなってきました。


Shin wrote:

開始日 - DayOfWeek ( 開始日 ) + 1 に、週数 * 7 を足せだけでいいのでは。
終わりは、開始日 - DayOfWeek ( 開始日 ) + 7 にします。

こういう考え方があったのですね。
入力した「年」をベースに開始日を計算させればできますね。
しかも、たす数字を変えていけば週始まりの曜日も変えられますね。
この方法でできるかやってみます
ありがとうございました。

#10 初心者のFileMaker pro Q&A » WeekOfYearFiscalの逆引き? » 2014-03-14 12:07:38

picopico
Replies: 3

いつも拝見させてもらってます。
お知恵をお貸しください。

Win7 and Mac 10.9
FM12 Adv


ある特定の日付からWeekOfYearFiscal関数を用いてその年の第何週かを得ることができると思いますが、
その逆である「年」と「週」を指定すると、「何日から何日まで」という結果を得て
その日付を用いてデータベースの日付フィールドの範囲検索に用いたいです。

具体的には
フィールド:g_yearに 「2014」と入力
フィールド:g_weekに 「10」と入力

結果(日曜日を開始日として考えてます)
始まり  2014/3/2
終わり  2014/3/8

と結果が欲しいです

どうぞよろしくお願いいたします。

#11 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMaker 13へのアップグレードへの意見をお聞かせください » 2013-12-11 12:05:41

concat さん、shin さんありがとうございます。

concat wrote:

>FM13 で作成したファイルはserver 12 でホストしてくれない
FMP13のアップロード機能が使えないだけで、ファイルは使えるはずでは。
>拡張子が一緒なのにFM 12 で開けなかった
開けないように故意に制限しなければ、開けるはずですが。

勉強不足でした。あまり時間がなかったのstarter solution からファイルをもらい
いろいろ手を加えてテストしたのですが、それがホストできない原因のような気がします。
もう少し検証します。

shin wrote:

会社単位で大きく使っているのでしたら、大きく費用を削減できる可能性がありますね。

サイトライセンスという方法もあったのですね。
なんかいろいろな購入ライセンス形式があるな〜と思っていたくらいで
気にしてなかったのですが、現在の使用状況確認含め上司と相談することにします。

ありがとうございました。

#12 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMaker 13へのアップグレードへの意見をお聞かせください » 2013-12-10 11:14:51

Padist さんありがとうございます。

ここへ投稿した後、いろいろとテスト環境を整え
検討したところ、そもそも FM13 で作成したファイルはserver 12 でホストしてくれないし、
拡張子が一緒なのにFM 12 で開けなかったです。

ということは、開発を FM12 である必要性があることから、
クライアントをFM13にあげたところで、FM13の機能の恩恵が得られないようなので
結論としてアップデートはあきらめ、
server および、クライアントも FM 12 のまま運用することにしました。

FM 13 の機能を利用できないのはもったいないですが、仕方ないです。

Padist wrote:

せっかくGoでコスト削減できると思ったのに、はしごを外された感じ。

そうなんです。
当分はFM12で運用していきますが、今後、どうするか悩みます。

#13 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMaker 13へのアップグレードへの意見をお聞かせください » 2013-12-09 15:17:28

picopico
Replies: 6

ご意見・アドバイスをお願いします。

環境
sever: windows 2008 R2 / FileMaker server 12 1台
PC クライアント : window ; Mac / FileMaker Pro 12 および 12 Adv   計90台
タブレット : iPad mini / FileMaker Go 12   30台

現在上記のような環境および使用数で運用しており、
社内ネットワーク環境のみでの使用で、インターネット接続はしていません。
ライセンスはVLAで購入しています。

意見を伺いたい内容は
server OSを 13 へアップグレードした場合 タブレット環境の同時接続数に伴い接続費用が発生してしまうようなので
server のアップグレードをためらっております。
そこで、
1)server は 12 のままで、クライアントおよびタブレットは 13 へアップグレードしても問題ないか?
2)FileMaker 13 で作成した新機能はsever 12 のままでもきちんと動く?
3)もし不具合が起きるとしたら、どんなことが考えられるか?
です。

テスト環境にて簡単にテストはしてみたものの、少々心配になってこの場で聞いてみようかと思いました。

PC クライアント数はこれ以上増えることがないと思うのですが、
タブレット環境の使用数は今後増加することが予想され、
アップグレードに伴う同時接続費用はかなりの出費と考えています。

もうそろそろメンテナンス契約の更新日が近づいてきているので
場合によってはメンテナンス契約を解約し、しばらくFM 12 のままで運用を続けていこうかとも検討中です。

よろしくお願いいたします。

#14 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » macでのインクリメント検索 » 2013-09-25 11:08:19

旅人 さん、Layouter さん、ありがとうございます。

Layouter wrote:

他のトリガは設定してないんですか。

onObjectKeyStrokeが設定してあったのですが、検証では関係無いようでした。

旅人 wrote:

オブジェクト指定ということは、検索語を入れるフィールドが複数ある?

検索入力用フィールドは1つだけで、オブジェクト指定にしているのは、
他のレイアウトで、スクリプトの使い回しをしているためです。

旅人 wrote:

本題とは全く関係無いけど、検索実行の前に一時停止を入れてみては。

検索実行前および各ステップごとに一時停止スクリプトを追加してみました。
そうすると、FileMakerが落ちることはなくなったので、
原因追求のため、徐々に各一時停止ステップを消去しながら検証したのですが、
ステップ構成が問題となるようなものが見つかりませんでした。
ただ、全部の一時停止ステップを消去すると再びFileMakerが落ちる現象が再現したので、

スクリプト一時停止/続行 [ 間隔 : .01 ]

を追加して対応できました。

ただ、よくわからないのですが、
スクリプト一時停止ステップを一番最初に置いても、中間においても、最後においても、
問題なく動くため、結局なにが原因?となってしまいました。
Macのスペック的問題かな?
iMac 3.1GHz Core i7 メモリ16GB

とりあえず、解決とします。

#15 初心者のFileMaker pro Q&A » macでのインクリメント検索 » 2013-09-24 17:54:38

picopico
Replies: 5

はじめまして、ご教授ください。
macは今回初めて使い始めました。

環境
windows server 2008 R2 : FM12 server
windows 7 : FM12 advance
mac OS X 10.8.5 : FM12 pro

windows環境でいろいろと勉強しながらシステム作成してきたのですが
macも同環境で使用する予定となり、macでの動作確認をしていたのですが、
既に実装しているインクリメンタル検索なるスクリプトを
mac環境で動かすと予期せぬエラーでFileMakerが落ちてしまいます。
windowsでは問題ありません。
Advance はwindows版しか保有してないのでmacでスクリプトデバッガが使えません。

いろいろ試してわかったことは
・半角英数文字では正常に動く
・ひらがなやカタカナで落ちる
・最後にある「オブジェクトへ移動」ステップを削除すると落ちることがなくなった。

ただ、最後の「オブジェクトへ移動が」ないとインクリメンタル検索としては問題がありまして何とかしたいと思ってます。
何かわかる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いいたします。


リスト形式
ヘッダ部ににグローバルフィールドを配置(オブジェクト名設定済み)
ボディー部に名前、住所、電話番号といった数個のフィールドあり。


--- 以下スクリプトをヘッダのグローバルフィールドにOnObjectModyfyで設定 ---

変数を設定「$a ; Get(アクティブレイアウトオブジェクト名)」
変数を設定「$b ; Get(アクティブフィールド内容)」

IF[IsEmpty($b)]
全レコード表示
対象外のみを表示
Else
変数を設定[$counter ; 値:ValueCount(FieldIDs(Get(ファイル名) ; Get(レイアウト名)))]
検索モードに切り替え[]
Loop
  Exit Loop If [$counter = 0]
  次のフィールドへ移動
  フィールド設定[$b]
  変数を設定[$counter ; 値:$counter - 1]
  新規レコード/検索条件
End Loop
エラー処理[オン]
検索実行[]
If[Get(最終エラー) = 401]
  全レコード表示
  対象外のみを表示
End If
オブジェクトへ移動[オブジェクト名:$a]

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.006 seconds, 6 queries executed - Memory usage: 626.14 KiB (Peak: 663.18 KiB) ]