みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
Pages: 1
顧客に同姓同名ができ、それぞれのUUIDで登録しています。
サービスTOの顧客外部キーと、顧客TOの主キーをリレーションさせています。
サービスの新規レコードに、顧客を入力しようとすると、同姓同名の先に登録した方の顧客しか出ません。
顧客TOからの顧客リストでは、同姓同名の後から登録した人も出ます。
フリガナ順から探して、IDや漢字氏名が入るようにしています。
後から登録した方の顧客も出るように設定する方法を案内していただければ幸いです。
フリガナフィールドをフリガナ+IDフィールドに変更すると、できるかもと思いますが、もっと良い方法があれば、お願いします。
Offline
質問が理解できません。
> 顧客を入力しようとすると、同姓同名の先に登録した方の顧客しか出ません
どうやって「出した」んでしょう??
> 顧客TOからの顧客リストでは、同姓同名の後から登録した人も出ます
これも同じ質問です。
Offline
フリガナで値一覧を作っているのでは。フリガナをソートのキーにすると、同一レコードの区別はできなくなります。
Offline
チポ様
サービスレイアウトの関連テーブルとしての顧客リストからアイウエオ順です。
顧客TOからの顧客レイアウトでは、両方出ます。
Shin様
なるほど、フリガナ+ID(の一部)など工夫してみます。
皆様、ありがとうございました。
Offline
こんな動きも作れますよ。(フィールドを重ねています)
https://www.dropbox.com/scl/fi/42h263fx … 4i5sh&dl=0
Offline
Shin様
サンプルファイルをありがとうございます。
顧客をIDで自己リレーションさせれば、同姓同名も区別できそうです。
Offline
作っていただいたサンプルファイルに、同じ名前を追加して試すと、サービステーブルで、顧客を入力する時、同じ名前かつ違うIDを選べます。
私が作成改良中のサービステーブルに顧客フリガナフィールドを追加し、顧客テーブル2の顧客フリガナフィールドとリレーションさせて、ルックアップとしましたが、
同姓同名のうちの一人しか出ません。
さらに、値一覧を設定するとき、「2番目のフィールドのみ表示する」のチェックを外して、最初のフィールド=IDも表示させましたが、同姓同名のもう一人が出ません。
もう少し考えてみます。
Offline
2個のリレーションとそれぞれの値一覧の設定を見直してください。
ID フィールドに設定されている値一覧は2種類あり、それぞれ使い分けられています。
Last edited by Shin (2023-08-30 09:44:29)
Offline
>ルックアップとしましたが、
ルックアップの場合はユーザーが選択する操作はないので、ルックアップされるのは関連するレコードのどれか1つだけですよ。
顧客TOを2つ作り、主キーで自己リレーションさせると、同姓同名フリガナも出るようになりました。
あと関連レコードへの移動で逆方向の、顧客からサービスへもできるようになりましたが、
新規サービスレコードを作ってから、顧客欄に入力で、既存の顧客リストが出なくなりました。
先に顧客レコードを出して、ポータルから新規サービスレコードを作成しています。
以上、状況報告です。
Offline
Pages: 1
[ Generated in 0.008 seconds, 11 queries executed - Memory usage: 517.45 KiB (Peak: 522.36 KiB) ]