初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2024-01-12 14:08:35

まに
Guest

バーコードを読み取った際に、対象のレコードが表示されるようにしたい

情報資産管理台帳を作成しています。
この台帳は購入したPCの購入日やスペック、製造番号などを記録するものです。
製造番号からオリジナルのバーコードを作成し、それをシール印刷してPCに貼り付けて管理したいと考えています。
具体的なイメージとしては、図書館の図書管理システムのようなものです。

スペックや製造番号を入力する欄は設け、バーコードもFileMaker Proの「アドオン」の「バーコードジェネレーター」を使用して作成しました。
しかし、バーコードリーダーでPCに貼り付けたバーコードを読み込んだ際に、FileMaker Proで対象のレコードを表示する方法がわかりません。

使用するバーコードリーダーは、USBケーブルをPCにつなぐだけでドライバーは不要です(バーコードリーダーの型番:UMA-BR-02)

どのように設定すれば、バーコードを読み取った時に対象のレコードが表示されるようになるのか、教えていただけますでしょうか。
お手数をおかけしますが、アドバイスいただければ幸いです。

#2 2024-01-12 16:12:40

Shin
Member

Re: バーコードを読み取った際に、対象のレコードが表示されるようにしたい

UMA-BR-02 についての製品説明書や設定説明書が全くみあたりませんが、入手時になにか設定説明書が付属していましたか。
バーコードリーダーの読み取り結果は、普通のテキストですので、キーボードから入力する時と基本的には同じ手順をとります。
キービード入力で入力するときには、まず検索モードへ入り、コードフィールドを選択して、キーボードから入力、検索実行 という手順です。
または、グローバルフィールドを経由して検索もできますが、グローバルフィールドからコードフィールドへリレーションをはり、関連レコードへ移動、というスクリプトを起動、という手順でもいいです。

バーコードリーダーからは、どちらの手順でもいいので、スクリプトにすればいいです。
ただ、おそらく、ブラウズモードからバーコードを読み取れば検索、という手順にしたいのだと思いますが、そのためには、バーコードリーダーに色々と設定が必要ですので、設定説明書が手に入らないと無理です。(実は、バーコードリーダーの価格と信頼性の差は、説明書の入手の容易さと、設定項目の精密さと比例することが多いです)

もしそれが手に入るのでしたら、
バーコードの読み取りのプレフィックスに何らかの特殊なコードを送信させ、スクリプトを起動させ、フィールドへ移動させモードを石停止、コードデータをフィールドへ設定し、ポストフィックスで別のスクリプトを起動してレコードを検索するように作れます。

Last edited by Shin (2024-01-12 16:30:23)

Offline

#3 2024-01-12 16:49:45

まに
Guest

Re: バーコードを読み取った際に、対象のレコードが表示されるようにしたい

ご回答ありがとうございます。

解決いたしました!ありがとうございます!
「検索モード」で製造番号の欄を選択して、バーコードを読み取ったら検索できました!

>>バーコードリーダーの読み取り結果は、普通のテキストですので、キーボードから入力する時と基本的には同じ手順をとります。
私がバーコードリーダーの特性を理解しておらず、この言葉がカギになりました。

つたない文章から、何をしたいのか意図をくみ取っていただきありがとうございました。

#4 2024-01-12 17:19:13

Shin
Member

Re: バーコードを読み取った際に、対象のレコードが表示されるようにしたい

お薦めの方法は、グローバルフィールドを経由して検索もできますが、グローバルフィールドからコードフィールドへリレーションをはり、関連レコードへ移動、というスクリプトを起動、という手順です。
検索モードで入力させると、ふと間違ってブラウズモードで入力してしまい、データを書き換えてしまうことがありますので、データを壊します。

また、バーコードリーダーを設定して、コードの後ろに tab や enter をポストフィックスしてつけておくと、レイアウト上でトリガーを使ってスクリプトを起動し検索できる様な動きを作ることができます。作業が格段に楽になります。頑張って作ってみてください。

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.008 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 509.11 KiB (Peak: 516 KiB) ]