みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
Pages: 1
いつもお世話になっております。
入社日が入っている日付フィールドは
2023/11/11
となっていますが、別フィールドでは年は完全に省いて
11/11と月と日だけが入る様にしたいのですがどの様な方法がありますでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
※人によって入社日が異なります。
また、1月1日の場合は
1/1でなく01/01の様な出し方をしたいです。
別フィールドが必要ですか?
レイアウトモードで、
日付フィールドの設定で年を省いたり、0を付けたりできますよ。
Offline
チポ様
ご回答ありがとうございます。
入社日Aと言うフィールドは2023/01/01で
入社日Bと言うフィールドは01/01という形で表示だけでなく、完全に2023/の部分は無しという形を取りたかったので
Right ( "0" & Month ( 入社日A ) ; 2 ) & "/" &
Right ( "0" & Day ( 入社日A ) ; 2 )
こちらの計算式で解決いたしました。
ご教授いただきありがとうございました。
別フィールドが必要ですか?
レイアウトモードで、
日付フィールドの設定で年を省いたり、0を付けたりできますよ。
表示だけなら、追加のフィールドはいりませんよ。と言う事です。
日付、時刻、またはタイムスタンプフィールドの書式の指定 | Claris Pro および FileMaker Pro ヘルプ
https://help.claris.com/ja/pro-help/con … 8%E5%BC%8F
Offline
Pages: 1
[ Generated in 0.012 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 505.17 KiB (Peak: 515.13 KiB) ]