初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2023-09-14 22:12:41

もっとさん
メンバー

[解決] 納品伝票の1日ごとの集計

FMS19とFMP19でWindows環境、ServerはMACMini(Ventura13.1)の構成です。
納品伝票の集計です。
納品日と納品金額と納品場所があります。
1か月の集計を出したいのです。
1日ごと納品場所ごとの集計にしたいのです。
縦軸が1日ごとで横軸が納品場所で1日ごとの納品場所ごとの集計金額が入るというものです。さらに1日ごとの総計も横軸になります。

オフライン

#2 2023-09-15 03:47:17

Shin
メンバー

Re: [解決] 納品伝票の1日ごとの集計

クロス集計です。検索すれば、サンプルを含めて色々出てきます。

オフライン

#3 2023-09-15 06:53:43

もっとさん
メンバー

Re: [解決] 納品伝票の1日ごとの集計

ありがとうございます。調べます

オフライン

#4 2023-09-15 09:37:53

チポ
メンバー

Re: [解決] 納品伝票の1日ごとの集計

今の納品伝票テーブルから直接クロス集計するのは厄介ですね。

一日ごと&1納品場所ごとに1レコードのテーブルを作って、
そこで集計して表示法を考えればいいでしょう。

納品場所が、限られた数か所なら、
一日ごとのテーブルに場所ごとの集計をする方法もあるでしょう。

オフライン

#5 2023-09-16 13:35:49

もっとさん
メンバー

Re: [解決] 納品伝票の1日ごとの集計

データから1か月分を抽出して、納入日で小計パートを作りました。
レイアウトを小計パートだけにすれば、1日ごとの納品金額は表示できました。
ここで納入場所ごとにの納品金額集計にしたいのです。
納品金額集計を計算式で納品場所ごとの集計をつくればいいのでしょうか。ちょっとスマートでないようなきがします。

オフライン

#6 2023-09-16 16:11:44

Shin
メンバー

Re: [解決] 納品伝票の1日ごとの集計

そこから先はクロス集計です。
検索して、サンプルファイルなどをみてみました?

納入伝票の明細レコードから直接集計してしまうサンプルです。一番simpleかも。
https://www.dropbox.com/scl/fi/wjpwusir … b200t&dl=0
シフトを押しながら、集計レイアウトへ入ってみてください。

編集者 Shin (2023-09-17 16:05:49)

オフライン

#7 2023-09-16 18:32:12

もっとさん
メンバー

Re: [解決] 納品伝票の1日ごとの集計

ありがとうございます。
そうです。こういう形で表示したいのです。
参考にさせてもらいます。

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer