初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro 19 ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2023-05-26 13:47:27

はち88
ゲストユーザー

バックアスペース スクリプト

FM18 Win10環境です。

バーコードリーダーで読み取ったものをフィールドに入力すると改行が入ってしまいます。

このフィールドを離れるときにスクリプトトリガ設定で「BS」を入れて改行をなくしたいです。

これを実現するためのスクリプトをご教授ください。

#2 2023-05-26 16:36:17

Shin
メンバー

Re: バックアスペース スクリプト

バーコードリーダーの設定で、改行コードなどが自動的に送られているのだと思います。それを確認されたほうがいいでしょう。

オンライン

#3 2023-05-26 16:41:13

はち88
ゲストユーザー

Re: バックアスペース スクリプト

本件のバーコード入力だけではなく、他の操作では改行が必要となっています。
そちらのほうが使用頻度が高いので、改行を消すためのスクリプトを探しています。

#4 2023-05-26 17:24:28

Re: バックアスペース スクリプト

Substitute ( フィールド ; "¶" ; "" )

で消せばいいのでは?

オフライン

#5 2023-05-26 17:38:50

Shin
メンバー

Re: バックアスペース スクリプト

自動入力の計算式にすればいいので、それ以外でも、GetValue ( self;1 )でもいいかも
または、次のオブジェクトへ移動 のキーに設定しておくと、フィールドへは入力されません

編集者 Shin (2023-05-29 08:44:50)

オンライン

#6 2023-05-29 08:41:55

チポ
メンバー

Re: バックアスペース スクリプト

> 他の操作では改行が必要となっています
一律に改行を取る
ではないということですか?

条件によって、
となるといろいろ考えるところが出てきますよ。

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer