初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro 19 ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2023-05-15 14:29:22

hadhuh
ゲストユーザー

[解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

タイトル通りなのですが、FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるのでしょうか。
基本的に1ライセンス1台しかインストールできないと思っていたのですが、
アンインストールしていない状態でも他のPCにインストールできたため気になりました。
仕様についてご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

#2 2023-05-15 14:33:24

himadanee
ゲストユーザー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

それは仕様ではなくライセンス条件の話では?
購入方法によって変わります。

#3 2023-05-15 15:02:40

hadhuh
ゲストユーザー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

すみません。よくわかっていないのですが、
ファイルメーカーの購入方法は通常のソフトウェアを直接購入する方法とサブスクのようにライセンスで購入する方法があるということなのでしょうか。

#4 2023-05-15 16:27:26

Shin
メンバー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

購入方法は、
https://www.claris.com/ja/pricing/
を参照されればいいでしょう。
シングルライセンス が一般的なパッケージまたはオンライン販売です。それ以外はライセンス契約で、永久ライセンス、年次ライセンス、または、サイトライセンス などがありますので、そちらをご参照ください。
FM19 までは、シングルライセンス でも、1ライセンスで制限はありますが、2台にインストールすることができます。近日中に FM20 (FileMaker 2013)が発売になりますので、ライセンスは変更されるかもしれません。

オフライン

#5 2023-05-15 16:59:49

hadhuh
ゲストユーザー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

Shin さんの発言:

購入方法は、
https://www.claris.com/ja/pricing/
を参照されればいいでしょう。
シングルライセンス が一般的なパッケージまたはオンライン販売です。それ以外はライセンス契約で、永久ライセンス、年次ライセンス、または、サイトライセンス などがありますので、そちらをご参照ください。
FM19 までは、シングルライセンス でも、1ライセンスで制限はありますが、2台にインストールすることができます。近日中に FM20 (FileMaker 2013)が発売になりますので、ライセンスは変更されるかもしれません。


2台までインストールできるということですね。
ありがとうございます。理解しました。
ご丁寧にありがとうございました。

#6 2023-05-15 17:17:37

Moz
メンバー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

2台までインストールできるということですね。

2台にインストールして2台で使えるという意味ではありません。
ライセンスについてはこちらで聞いて得た答えを信じるのではなく、Claris 法人営業窓口に問い合わせましょう。

オフライン

#7 2023-05-15 17:41:48

Shin
メンバー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

ライセンスは、
file:///Applications/FileMaker%20Pro.ap … A%9E).html
にあります。
シングルライセンスの項目に
シングルライセンスの本ソフトウェアがインストールされているコンピュータのプライマリユーザはそのユーザのみが使用するために自宅用または携帯用コンピュータにコピーをもう1部作成することができます。
とあり、それが、上の説明の元ですが、制限がありますので、全文を読んでください。さらに、それに続いて、
あなたは、本ソフトウェアをストレージデバイスに保存したり、シンクライアント・ターミナルサーバ環境などにインストールおよび保存することすることはできません。シングルライセンスは、異なるクライアントまたは異なるコンピュータで共有したり同時使用することは認められません。
とありますので、使用できるのは1ライセンスのみ(1台のみ)という事になります。
詳しい解釈は、Claris の営業などへ問い合わせてください、

編集者 Shin (2023-05-16 08:10:27)

オフライン

#8 2023-05-16 09:00:08

hadhuh
ゲストユーザー

Re: [解決] FileMakerPro19は1つのライセンスで何台までインストールできるか。

Shin さんの発言:

ライセンスは、
file:///Applications/FileMaker%20Pro.ap … A%9E).html
にあります。
シングルライセンスの項目に
シングルライセンスの本ソフトウェアがインストールされているコンピュータのプライマリユーザはそのユーザのみが使用するために自宅用または携帯用コンピュータにコピーをもう1部作成することができます。
とあり、それが、上の説明の元ですが、制限がありますので、全文を読んでください。さらに、それに続いて、
あなたは、本ソフトウェアをストレージデバイスに保存したり、シンクライアント・ターミナルサーバ環境などにインストールおよび保存することすることはできません。シングルライセンスは、異なるクライアントまたは異なるコンピュータで共有したり同時使用することは認められません。
とありますので、使用できるのは1ライセンスのみ(1台のみ)という事になります。
詳しい解釈は、Claris の営業などへ問い合わせてください、


そういうことなんですね。
わかりやすくご説明いただきありがとうございました。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer