初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2021-10-07 12:20:27

jose
Member

抽出されたレコードがリセットされてしまう状況に対処したい

fmGo19を利用しています。

1:レイアウトAを表示した時に、レイアウトテーブルBのレコードを、グローバル値を参照にスクリプトCで自動抽出しています。
2:レイアウトAのアクセス回数をグローバル変数に登録し、次回にレイアウトAにアクセした場合は、スクリプトCの抽出はしないようにしています(再抽出表示のスピードを上げるため)
3:iPadをしばらく使わないと、レイアウトAにアクセスした時、全レコードが表示されてしまいます。

3の現象が起こるのは、事前に抽出された対象レコードの情報がリセットされてしまったという認識でよろしいでしょうか?
また、対象レコードのリセットとfmreauthenticateの拡張アクセスは関係していますか?

2:レイアウトAのアクセス回数が2以上の場合、スクリプトC内の検索ステップをスキップするようにif関数で制御していますが、3のように対象レコード情報がリセットされた場合、スクリプトCの検索ステップを行うようなスクリプトのアイディアをいただけないでしょうか。

宜しくお願いします。

Offline

#2 2021-10-07 13:52:42

Shin
Member

Re: 抽出されたレコードがリセットされてしまう状況に対処したい

おそらく、再ログインされているのでしょう。
fmreauthenticateの拡張アクセスの十分に長い時間の物を作ってみればいかがでしょう

Offline

#3 2021-10-07 14:33:30

Moz
Member

Re: 抽出されたレコードがリセットされてしまう状況に対処したい

「fmreauthenticate」は再認証が求められるまでの時間です。
再認証ダイアログで認証できれば前回の状態に復帰します。再スタートにはなりません。

ファイルを開くところからのやり直しになるパターンが何かあるのでは?

Offline

#4 2021-10-07 14:51:34

jose
Member

Re: 抽出されたレコードがリセットされてしまう状況に対処したい

>shinさん

いつもアドバイスありがとうございます。とりあえず、ファイルを起動してfmreauthenticateの時間内と時間外での確認をしたいと思います。

>Mozさん
再認証はどこまでのことを再認証するか、私の知識不足で、この板を通じて拡張アクセスの知識も深められればと思います。

アクセス回数をG変数で登録する方法に手を加えて問題の対処はできそうです。いろいろとあどばいすありがとうございます。

Last edited by jose (2021-10-07 15:31:05)

Offline

#5 2021-10-08 07:23:46

himadanee
Guest

Re: 抽出されたレコードがリセットされてしまう状況に対処したい

「しばらく使わないと」だから、サーバ側のタイムアウト設定も確認?
https://help.claris.com/ja/server-help/ … eouts.html

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.010 seconds, 12 queries executed - Memory usage: 512.64 KiB (Peak: 517.55 KiB) ]