初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2018-11-29 16:51:05

うがい
Guest

パートの順番について

FMP15をFMサーバー上で使用。Win7

当方で使用しているDBについてなのですが、総計パートを移動させることができないでしょうか
いま、帳票として用いている一覧表は、1ページ目の最初に部署単位として、月ごと(直近6ヶ月)の処理件数とその費用をまとめた表を示した上で、個別の処理案件を一覧表示しているのですが、エクセルを駆使して表を作るのも限界に来ているということで、FMP15から表を作りたいと思っています。
そこで困ってしまっているのですが、このような構成の表を作るとなるとファイルメーカーでは

ヘッダ
部署をソート対象とする小計(前部)
前部総計
ボディ
フッタ

というパート構造になってしまいます。しかし、前部総計の下にボディを置くことができません。かといって後部総計を使うとボディの下にしか置けません。

パート設定で見ると錠前マークのパートなので移動できないという事なのでしょうが、なんとかこの形にしたいのですがよい方法があればお願いします。もしくは代替的に同じような表が作れるパート構成などがあればお教えください。

#2 2018-11-29 17:02:06

うがい
Guest

Re: パートの順番について

一部わかりにくいところがありましたね

ヘッダ
部署をソート対象とする小計(前部)
前部総計
ボディ
フッタ

の順にしたいのだけれど、前部総計を使うと

ヘッダ
前部総計
部署をソート対象とする小計(前部)
ボディ
フッタ

という順番になってしまうので、小計と総計を入れ替えたいのです

#3 2018-11-29 17:24:52

Shin
Member

Re: パートの順番について

最初に
・ヘッダ
・前部総計
がきて、
・小計(前部)
・ボディ
・小計(後部)
などが入り、
・後部総計
・フッタ
となる順は変えられません。

総計パートには、対象レコードのすべての集計値が入ります。小計があって、その下側に総計がはいり、その下にボディーがくるという考えが理解できませんが。
具体的に、どのような集計表にしたいのですか。

Offline

#4 2018-11-30 16:34:56

うがい
Guest

Re: パートの順番について

全体の総計表+一覧表というのがつくりたいのです

担当部署名    7月  8月 9月 10月 11月 12月
A課      ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
B課      ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
C課      ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
D課      ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
----
合計件数     ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
経費合計     ○円 ○円 ○円 ○円 ○円 ○円
-----
(以下に 最新月度(この例なら12月)の担当課ごとの内訳を示す一覧表)
  担当課 責任者名 処理案件の名称 経費(個別) 備考
-----

こんな感じの表をこの形で印刷することがしたいのですが、内訳を示す一覧をボディに入れることになるとどうしても合計件数、経費合計の位置がこのとおりにならないので困っています

よろしくお願いいたします

#5 2018-11-30 17:00:18

Shin
Member

Re: パートの順番について

一般的な作表では、大分類、中分類、小分類、明細、小分類、中分類、大分類 となりますね。
目的の雹は、中分類、大分類、明細、という事ですので、イレギュラーな表だと思います。
明細についても、担当課ごとの ということは、A課... B課... と並ぶのですよね。その並びと、上の課毎の集計も両立しません。

どうしてもその型式が必要でしたら、集計データを別に作り、ヘッダに貼り付けるといいでしょう。集計データは、リレーションを使った集計を行うといいでしょう。

Offline

#6 2018-12-03 11:39:25

うがい
Guest

Re: パートの順番について

やはりイレギュラーなパート順はむつかしいのですね…
ご意見いだいたとおりに、ヘッダに集計表を貼りつけるかたちで考えてみたいと思います

ありがとうございました

#7 2018-12-04 14:34:59

うがい
Guest

Re: パートの順番について

考えてみたい、などと言ってはみたものの、いざやるとなると、「そもそもヘッダに表を挿入する方法」がわかっていないことに気づきました。
おそらく初歩的なことであろうと思いますので、恐縮ではあるのですが、どうぞお教えください。

#8 2018-12-04 20:17:03

Shin
Member

Re: パートの順番について

集計用の中間テーブルを作る方法です。ちょっと面白い仕掛けがしてあります。
https://www.dropbox.com/s/ifnt2pz7fjimc … 7.zip?dl=0

Last edited by Shin (2018-12-04 22:34:23)

Offline

#9 2018-12-12 10:30:27

うがい
Guest

Re: パートの順番について

いろいろたてこんでおりまして回答遅れました。もうしわけありません。
サンプルのファイルありがとうございます。これ参考になります。
この方法使わせていただきたいと思います

ありがとうございます

#10 2018-12-19 00:11:49

うがい
Guest

Re: パートの順番について

おしめしいただいたサンプルファイルを参考にヘッダーに集計票を貼り付けたいと努力しているのですが、なにがわるいのか件数などの数字が?になってしまいます
リレーションを検討しても正直間違ってるように思えないのですが、まちがいなくどこかに不具合があるのでしょう・・・
Lookup関数がうまくいっていない、もしくは別の計算方法等を用いている「年月」がリレーションを妨げいるかあたりかとはおもうのですが、こまったものです。

正直どこがおかしいのか絞れていないため質問にもなっていないので、おおまかなご意見にしかならないだろうことは承知していますが、あえてうかがいます。
リレーションの検討などについて、ここを再確認してみたら、などのヒントをいただければとおもいます。よろしくどうぞ

#11 2018-12-19 02:43:10

Shin
Member

Re: パートの順番について

リレーションの設定かも、としか言えませんが。現場で見てみないとわかりませんね。

Offline

#12 2018-12-19 14:10:51

うがい
Guest

Re: パートの順番について

お世話になっています

いただいているサンプルと同じテーブルとフィールドを作ってリレーションさせてみたのですが、集計テーブルの経費_、件数_ともLookup関数が?になってしまいます(繰り返し位置1番のみ?で以下なにも表示されず)
年月、担当課を経費テーブル1と2でリレーション、経費テーブルの年月、担当課と集計テーブルの年月、担当課をリレーション、経費テーブルの年月と集計テーブル2の年月をクロスさせているのですがどこか間違いがあるのでしょうか
「FMP15をFMサーバー上で使用。Win7」という環境には問題があるとは思えないのですが

#13 2018-12-19 14:30:58

Shin
Member

Re: パートの順番について

リレーションキーになるフィールドの索引の設定を確認してみてください。
計算式の中で、[1] が同じようについていますか。

Last edited by Shin (2018-12-19 14:54:32)

Offline

#14 2018-12-19 16:48:05

うがい
Guest

Re: パートの順番について

>計算式の中で、[1] が同じようについていますか。
サンプルファイルに倣って繰り返しフィールドの繰り返し数は6、計算式においても[1]をつけております・・・
やはりリレーション自体に不具合があるためLookupできないことになっているようなのですが、どこが悪いのかがわからなくて困っています

#15 2018-12-27 10:32:47

うがい
Guest

Re: パートの順番について

もうしわけありません
クロス集計の話がかなり様相が変わってきてしまいました。

担当部署名(A-D課)と月度(直近4ヶ月・・・6ヶ月でなく4ヶ月でよいことになりました)にくわえて、処理案件の分類(3分類)ごとに一覧表をみっつ分けて作るというかたちにかわりました。
つまり3重のクロス集計で、各分類ごとに

案件分類:○○
担当部署名    7月  8月 9月 10月 11月 12月
A課         ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
B課         ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
C課         ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
D課         ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
----
合計件数      ○件 ○件 ○件 ○件 ○件 ○件
経費合計      ○円 ○円 ○円 ○円 ○円 ○円

という表を作成しないといけなくなりました。
質問させていただいた内容がかなり変わってきてしまいましたが、3重のクロス集計表の作り方がわからないのでご教示いただければと思います。

なお、Lookupの問題は、一から作りなおししたファイルではなんとかできるようになったです。なぜ前のファイルでできなかったは依然なぞなのですが、一歩進めたようです。ありがとうございます。
そして、またも初歩的で申し訳ないですが、多重にクロスをかける方法につきお願いいたします。

#16 2018-12-27 10:35:36

うがい
Guest

Re: パートの順番について

訂正です
4ヶ月でよいので 9月から12月のデータでよいかたちでございます

案件分類:○○
担当部署名    9月 10月 11月 12月
A課           ○件 ○件 ○件 ○件
B課           ○件 ○件 ○件 ○件
C課           ○件 ○件 ○件 ○件
D課           ○件 ○件 ○件 ○件
----
合計件数      ○件 ○件 ○件 ○件
経費合計      ○円 ○円 ○円 ○円

#17 2018-12-27 16:53:48

Shin
Member

Re: パートの順番について

簡単なのは、集計用のテーブルを分類ごとに3個にして、それぞれで集計する方法でしょう。
スマート(私の感覚で)なのは、繰り返しでの分類を2重にすることです。1個は年月を、1個は分類を設定しておきます。それをそれぞれにリレーションの条件に含めればいいです。
https://www.dropbox.com/s/ifnt2pz7fjimc … 7.zip?dl=0

Offline

#18 2019-01-07 11:39:26

うがい
Guest

Re: パートの順番について

ご回答ありがとうございます
なるほど、繰り返しでの分類を多重にするのですね。これでやってみます。
大変助かります

#19 2019-01-21 11:26:22

うがい
Guest

Re: パートの順番について

お世話になります
現在、データベースを作成中なのですが、集計用テーブルから件数と経費合計を引っ張ってくるときにどうしても数字があいません。
各月の案件分類ごとの数字を集計して出したいのですが、どうしても案件分類(3つ)の総合計のかたちになってしまいます。集計テーブル上では正しい個別の数字が表示されているのですが、これを別のテーブルである帳票のヘッダにフィールドを置くと3案件全体の数になってしまいます・・・

(こんな感じです)
案件A
  9月       10月
A  3     A  0
B  2     B  1
C 10     C 12
D  1     D  0
----------------------------------
件数 64       63   ← なぜか案件分類A-Cの合計になってしまう(合計金額も同じ状態)

何かが間違っているのでしょうが、どうにもわかりません。情報がこれでは少ないかもですが、何かわかることがありますでしょうか。とにかく集計テーブル上ではちゃんとした数字(上の例で行けば 9月16件、10月13件・・・)なのでなぜだかわかりません。

よろしくお願いします

#20 2019-01-21 11:31:20

うがい
Guest

Re: パートの順番について

訂正です。
集計テーブル上では、「個別」の集計では64とか63とかになってしまいます。分類ごとにレコードを絞ると数が16とか13になるということでした。
この辺に何か問題がありそうなのですが、どうしたらいいかというのがわからない・・・

#21 2019-01-21 11:39:47

Shin
Member

Re: パートの順番について

テーブルの定義などは?

Offline

#22 2019-01-21 13:49:11

うがい
Guest

Re: パートの順番について

テーブルと構成は
月別管理テーブル(帳票のあるテーブル)
集計用テーブル

です。
リレーションは
月別管理テーブルは月別管理テーブル2と月度(直近4ヶ月の3回繰り返しフィールド)AND 課別案件分類(「案件A・A課」~「案件C・D課」までの12パターンを表示するテキストフィールド)でリレーション
集計テーブルは月別管理テーブルと月度AND課別案件分類をリレーション((「案件A・A課」~「案件C・D課」までのレコードを12作成)し、集計テーブルと集計テーブル2との間で月度のクロス集計

です。
計算フィールドですが、月別管理テーブル上で合計金額はSum ( 月別管理テーブル 2::合計金額[1] )、その件数はCount (月別管理テーブル 2::合計金額[1] )で計算しています(ここで計算が案件単位の総合計になってしまう)
また、集計テーブルではそれぞれのLookupをするフィールドがありますが、こちらは月別管理テーブルの数字が引っ張られてきます。これを集計フィールドで集計させています(個別。したがって案件分類で検索をすると案件ごとのA-D課の合計金額、小計件数になります。しないと案件A-Cの合計金額、合計件数)

このような感じです。集計テーブル2の集計フィールドを月別管理テーブルのレイアウトのヘッダに配置すると、数が案件A-C全部のものになってしまうのです(月別管理テーブルのレイアウトのヘッダに作ったポータルは問題なくA-D課の月別件数を12パターンで表示します)

よろしくどうぞ

#23 2019-01-21 13:51:56

うがい
Guest

Re: パートの順番について

訂正です
集計テーブルと集計テーブル2との間で月度のクロス集計 → 月別管理テーブルと集計テーブル2との間で月度と課別案件分類のクロス集計 でした

#24 2019-01-23 09:46:08

うがい
Guest

Re: パートの順番について

すみません
いろいろ情報がさらにまちがっていたようです

まず、ポータル上で件数もうまくいっていると書いたのですが、(確認不足でしたが)繰り返し番号の[1]から[4]を3回くりかえして表示しており、[5]以降がポータル上では反映できないようです。
集計用テーブル上ではうまくカウントしているのですが、ポータルにするとおかしくなります。

ほんとしょうもないことをやっているな、と思われる向きもあるかと思いますが、全然わからなくて困っています
よろしくご助力ください

#25 2019-01-23 13:03:40

Shin
Member

Re: パートの順番について

どこかが間違っているのでしょうが、文書だけでは推定無理そうです。
#18は、動いているのですよね。

Last edited by Shin (2019-01-23 13:04:17)

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] claudebot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.011 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 581.13 KiB (Peak: 618.04 KiB) ]