みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
Pages: 1
質問だらけですみません。まったくの初心者で、期日までに完成させなければいけない課題を与えられまして大変焦っています。私事で本当にもぅしわけありません。
一日毎のシフト表テーブル(日付、社員番号、氏名、出勤時間、退勤時間のフィールドがあります。)日付以外は繰り返しフィールドになっています。
個人給与明細(1か月)のテーブル(日付、社員番号、氏名、出勤時間、退勤時間)日付、出勤時間、退勤時間は繰り返しフィールドになってます。
一日ごとにその日出勤している社員の出退勤時間のデータを、それぞれ個人給与明細のテーブルに反映させたいのですが。
個人のテーブルに、一日ごとにそれぞれのデータではなく、一日毎の全員のデータが反映されてしまいます。
日付でリレーションして、出勤時間、退勤時間はルックアップに設定してあります。
先ず基礎データの取り方が違います。
シフトテーブルは1勤務1レコード(全フィールドを非繰り返しフィールド)にしてください。
これで、日付と社員番号でルックアップすれば、正しく反映されるはずです。
Offline
ありがとうございます。初歩的な質問でしたらすみません。
50人の出勤の場合50レコードになるということでしょうか?
先ず基礎データの取り方が違います。
シフトテーブルは1勤務1レコード(全フィールドを非繰り返しフィールド)にしてください。
これで、日付と社員番号でルックアップすれば、正しく反映されるはずです。
50人の出勤の場合50レコードになるということでしょうか?
そうです。
それでルックアップは試されました?結果を見てください。
Offline
ありがとうございます。一日一覧の表で入力したかったので、繰り返しフィールドを使っていましたが、それではダメなんですね...
t924 wrote:50人の出勤の場合50レコードになるということでしょうか?
そうです。
それでルックアップは試されました?結果を見てください。
> 一日一覧の表で入力したかったので
1日を1レコードのテーブルと、
Hiroさん提案のテーブルとを日付でリレーションして、
そのテ−ブルのレイアウトにポータルを置けばそこで入力することもできますよ。
> 個人給与明細(1か月)のテーブル(日付、社員番号、氏名、出勤時間、退勤時間)
> 日付、出勤時間、退勤時間は繰り返しフィールドになってます
Hiroさん提案のテーブルは、この明細にもなっています。
1個人&ひと月を1レコードとするテーブルでその集計等ができます。
この部分では特にルックアップは不要でしょう。
Offline
皆さん本当にありがとうございます。
やってみます!!!結果ご報告いたします。そしてまだまだ皆様のお力を借りることになると思いますが、よろしくお願いします。
やってみたのですがうまく反映されません。泣
シフト1勤務1レコードで、個人給与明細の日付とリレーションしてあります。
個人給与明細の日付出勤退勤は繰り返しフィールドになってますが、問題ないですか?
t924 wrote:50人の出勤の場合50レコードになるということでしょうか?
そうです。
それでルックアップは試されました?結果を見てください。
お騒がせしました!できました!本当にありがとうございます!
そしてチポサン提案のポータル作ってみます。
Pages: 1
[ Generated in 0.023 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 517.55 KiB (Peak: 522.09 KiB) ]