初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2016-07-13 17:03:57

yuki1976
Member

レコードの制御方法

明細のレコードが自動追加出来る仕様で、スクリプトトリガに下記の様に設定している時、

●スクリプトトリガの"OnobjectEnter"に設定
  ”フィールド設定[明細::行番号;Get(アクティブポータル行番号)]”

データを読み込む際に次のスクリプトを使用しているのですが、
"ポータル内の行へ移動[選択;次の;最後まで来たら終了]"

最終レコードを読むと追加でレコードが作成され、処理を終了させることが出来ません。

又、不要なレコードを削除した場合、レコードの読込が続きからではなく、
1件目からの読込になってしまう。続きから読み込ませるにはどのようにしたら良いのでしょうか。

Offline

#2 2016-07-13 17:22:55

チポ
Member

Re: レコードの制御方法

よく分からないですが、、

> ●スクリプトトリガの"OnobjectEnter"に設定
>   ”フィールド設定[明細::行番号;Get(アクティブポータル行番号)]”

これだと、
ポータル行に入るたびに、レコードを書き換えちゃいますよ。
値が変わらないからいいと言えばいいですが。。

あ?
ポータル行削除が有るとどうなります?


> 最終レコードを読むと追加でレコードが作成され、処理を終了させることが出来ません
ポータルフィルタを使っていなければ、
関連レコードの数がポータル行の数になりますから、
最後の行が分りますよね。


> 不要なレコードを削除した場合、レコードの読込が続きからではなく
削除前にそのポータル行を得ておいて、
削除後その行まで移動。
でいいのでは。

Offline

#3 2016-07-13 19:12:38

旅人
Member

Re: レコードの制御方法

> ”フィールド設定[明細::行番号;Get(アクティブポータル行番号)]”
このトリガをポータル行に設定しているからでは?
行番号ってレコード番号ではいけないのですか?

行を移動しながら何を読み込んでいるのですか?

Offline

#4 2016-07-13 21:21:41

yuki1976
Member

Re: レコードの制御方法

ポータル行を読みながら、更新処理をしています。
前任者が作成したシステムの不具合を修正しているのですが
ファイルメーカーは初心者なので苦戦しています。

Offline

#5 2016-07-14 09:03:01

旅人
Member

Re: レコードの制御方法

ポータル行移動などのボタンがあるのですよね?
ポータル枠に設定してあるEnterトリガを外す。
行削除のスクリプトを
If Get ( アクティブポータル行番号 )  ≠  Count ( 関連T::照合フィールド )
  変数を設定 $x 値Get ( アクティブポータル行番号 )
  ポータル行削除
  ポータルの行に移動 $x
Else
  ポータル行削除
End If
とかにしてみては

Offline

#6 2016-07-14 09:15:16

チポ
Member

Re: レコードの制御方法

ポータル行を削除した場合の、
以後の行番号の振り方を決めておかないとダメですよね。

単に行番号を表示なら、
挿入からレコード番号をポータル行に置けば済むことですが。。

Offline

#7 2016-07-14 09:34:46

Layouter
Guest

Re: レコードの制御方法

ポータルは表示だけで、別に入力専用の行を作ってるんじゃないですか。

前任者が作成したシステムの全体構造がわからないと、どうにもできないです。

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.009 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 512.14 KiB (Peak: 516.68 KiB) ]