初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2013-09-07 23:51:45

12ki
Guest

リレーションとスクリプトのオプションについて

初心者です。
仕事で活用しようと思い使い始めたのですが、
周りに詳しい人がいないのでこの場で質問させていただきます。

質問は二点です。

①1つめの選択肢フィールド(大分類)を選択してそれに付随した選択肢を2つめの選択肢フィールド(中分類)に表示させる方法
本を読んで自己連結リレーションを使用し作ってみたのですが、二つ目の選択肢の順番変えられないのが困るので別の方法を探しています。

②写真を複数サムネ表示させて、サムネ写真をクリックすると同レコード内の任意のオブジェクトフィールドにクリックした写真フルサイズで表示させる方法
「計算結果を挿入」のスクリプトを分散させて表示させるのかな、となんとなくの想像はつくのですが、[ ]の中身をどうすれば良いのかがわかりません。

的はずれな質問をしていたらすみません。
どなたかわかる方がいらっしゃればご回答お願いします。

#2 2013-09-08 12:22:22

旅人
Member

Re: リレーションとスクリプトのオプションについて

1.
動的値一覧は索引順に並ぶので無理ですよね。
二つ目を値一覧にしないで、ポータルとか、別レイアウトに作ったリスト表示を別ウインドウで
表示させて個々のレコードごとにボタンを付けるという方法ならできますが、いずれの場合でも
好きなように並べ替えられるというわけではなく、並び替えの基本はソートです。

2.
バージョン不明ですが、写真をフォルダ一括インポートすると、ファイルパスやサムネールも同
時にインポート出来ます。メイン画面にサムネール、実画像は別レイアウトに置いておけばボタ
ンでレイアウトを切り替えるだけです。
ファイルパスを使ってFM外に保存した写真を好みのアプリで開く事も出来ます。

Offline

#3 2013-09-08 16:34:46

wader
Member

Re: リレーションとスクリプトのオプションについて

値一覧の順番は、ソート用のフィールドを「2番め」に指定すれば、できます。

Offline

#4 2013-09-13 12:53:03

Listist
Guest

Re: リレーションとスクリプトのオプションについて

中分類表示順 という数字フィールドを作って、ソートしたい順に番号を入れる。
値一覧の定義で「2番目の値のフィールドも表示」にそれを指定

2番目のフィールドを見えなくする方法もある。
http://www.russ.jp/stepbbs/step.cgi?mode=view&no=85992

#5 2013-09-13 13:21:07

Hiro
Member

Re: リレーションとスクリプトのオプションについて

Listist wrote:

値一覧の定義で「2番目の値のフィールドも表示」にそれを指定、
2番目のフィールドを見えなくする方法もある。

見えなくすると「1番目のソート」に強制的に戻されるので、今回その手は使えません。

Offline

#6 2013-09-13 17:11:42

Listist
Guest

Re: リレーションとスクリプトのオプションについて

普通の動的値一覧ですよね。
数字をスペース等見えない文字に変換して2番目のフィールドとして使う、という方法です。
Let ( [
$n = 中分類表示順 ; //0~59048(=3^10-1)の整数で指定
$len = 10 //$nの値範囲により調整
] ;
Evaluate ( Let ( $i = $len ; Substitute ( 10^$len - 1 ; 9 ; "Char ( 8203 + Mod ( Int ( $n / 3^Let ( $i = $i - 1 ; $i ) ) ; 3 ) ) & " ) & "\"\"" ) )
)
これを2番目に指定して、Unicodeでソート。

#7 2013-10-13 19:27:59

12_ki
Guest

Re: リレーションとスクリプトのオプションについて

皆様ありがとうございました。
別件で手が離せず、ご回答いただいた方にお礼も言わずに
すみません。

動的値一覧とボタン設定⇒フィールド設定を利用して解決致しました。
感謝いたします。

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.005 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 514.41 KiB (Peak: 519.32 KiB) ]