初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2015-07-01 13:59:27

Tes
Guest

Evaluate関数の使い所について

今までEvaluate関数を利用したことないのですが、ヘルプをみてもイマイチ理解できなかったのですが、具体的にどの様な
用途の際に皆様利用されてるんでしょうか?

恐らくフィールドを評価してという認識なんですが、使い所や使い方がイマイチ分かりません。
サンプルで良いので、例と結果を教えて頂けませんか?

#2 2015-07-01 15:03:32

holi
Guest

Re: Evaluate関数の使い所について

うちでは特定のレイアウトで入力忘れを防ぐ為にチェックを行いたいフィールド名を値一覧で用意しておき、

例:
日付
数量
商品名
・・・
請求先

あとは
IsEmpty( Evaluate( "テーブルA::" & GetValue( ValueListItems( Get( ファイル名 ) ; "値一覧名" )  ; $ループカウンタ ) )

というような感じにすれば IsEmpty( テーブルA::日付 ) と同じように評価してくれます。
空欄だった場合はカスタムダイアログで
GetValue( ValueListItems( Get( ファイル名 ) ; "値一覧名" )  ; $ループカウンタ ) ) & "が空欄です。"
→日付が空欄です。

と表示させています。

#3 2015-07-01 15:28:21

チポ
Member

Re: Evaluate関数の使い所について

ここを
  Evaluate
で検索するといろいろでてきますよ。

Offline

#4 2015-07-01 20:04:48

qb_dp
Member

Re: Evaluate関数の使い所について

Tes wrote:

恐らくフィールドを評価してという認識なんですが、.....

と言うより。
Evaluate( "文字列" )
Evaluate に記述した "文字列" をFileMakerが「計算式」として扱う。
と理解するのが、分かりやすいかと思います。

例えば、
Evaluate( "1+1" ) とすると「2」が返ります。


私は、別のファイルに複数の値を渡すときによく使います。

■送信元ファイルのスクリプト引数の指定
"$a=" & Quote ( test::f1 ) &
";$b=" & Quote ( test::f2 )


■受信ファイル側
変数を設定 [$er; 値:Evaluate ( "Let ( [" & Get ( スクリプト引数 ) & "] ; 0 )" )]
カスタムダイアログを表示 [$b; $a]


あと、使いどころは、「再帰式」ですね。


あと、以下の様な使い方は、目からウロコ でした。
https://fm-aid.com/bbs2/viewtopic.php?pid=16900#p16900

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.006 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 506.07 KiB (Peak: 516.26 KiB) ]