初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2014-10-21 16:12:27

自動入力
Guest

フィールドの自動入力

ファイルメーカーPro12です。

A工程検査フィールドに「合格」入力すると、次工程フィールドに「B」。個数フィールドに「1」を入力。
B工程検査フィールドに「合格」入力すると、次工程フィールドに「C」。
C工程検査フィールドに「不良」入力すると、次工程フィールドに「空白」。個数フィールドに「空白」を入力。
順番にA、B、C・・・・・入力させるのですが、工程検査フィールドは全部で30件あります。
Cの様に途中工程で不良入力すると、以降の工程は入力しません。
どの様に設計すれば宜しいのでしょうか。

#2 2014-10-21 16:37:52

Shin
Member

Re: フィールドの自動入力

品種はどのくらいありますか。
同一品種で、行程、検査が異なる物はありますか。

一般的には、合格、不良をラジオボタンで入力させ、そのトリガーで内容を判断し、次行程のフィールドを設定していくという事をします。
1レコードの中で行っても良いですし、1工程毎に別テーブルにレコードを作っていっても良いと思います。

Offline

#3 2014-10-24 13:57:07

自動入力
Guest

Re: フィールドの自動入力

Shin wrote:

品種はどのくらいありますか。
同一品種で、行程、検査が異なる物はありますか。

一般的には、合格、不良をラジオボタンで入力させ、そのトリガーで内容を判断し、次行程のフィールドを設定していくという事をします。
1レコードの中で行っても良いですし、1工程毎に別テーブルにレコードを作っていっても良いと思います。

合格をトリガーにして次工程のフィールドに入力させるようにしました。
有難う御座います。

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.004 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 509.99 KiB (Peak: 525.71 KiB) ]