みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
掲題の通りなのですが常時非表示にするにはどのような処理が必要でしょうか?
http://blog.livedoor.jp/fmnoob/archives/13360050.html ←こちらの手順というところまではわかるのですが・・・・・ >0<
ご存知の方、お手数ですが是非ご教授お願いいたします。
Last edited by ぽこぽこ (2017-01-27 07:00:05)
Offline
常時表示なのか常時非表示なのか、どっちにしても「常時」なら何もしなくていいです。フィールドを置けば常時表示、置かなければ常時非表示。
timさん ありがとうございます。 フィールドにファイルを置かなくても、ファイルデーターを格納できるのでしょうか?
Offline
常時非表示で
どんな時、どのような方法で表示に切り替えたいのですか。
Last edited by 旅人 (2017-01-27 17:55:30)
Offline
ボタンを配置して、別ウィンドウでFileを表示させようと思っています。
なぜならオブジェクトフィールド内に表示されるPDFの解像度が低く、見栄えが悪いからです。
Offline
※いまさらながら大変申し訳ございません。
題名が間違っておりました>0<
画像_オブジェクトフィールド(pdf,jpg)をブラウズモードで常時表示にしたい ×
↓
画像_オブジェクトフィールド(pdf,jpg)をブラウズモードで常時非表示にしたい
Offline
フィールドにファイルを置かなくても、ファイルデーターを格納できるのでしょうか?
ユーザが挿入するレイアウトにはフィールドが必要でしょうけど、そこはグローバルフィールドにしてスクリプトで保存用のフィールドに転記したあと消してしまうとか、入れたい時だけ別のレイアウトやポップアップを使うとかで?
フォルダ一括インポートでピクチャインポートにしてパスだけ取り込めば
オブジェクトフィールドも要らなくはなりますが。
Offline
旅人さん ご連絡有難うございます!一度試してみます^ー^
Offline
旅人さん
初歩的な質問ですみません。
下記URLを参考にしてフォルダ(中はPDFファイル)の一括アップロードを行ったのですが
うまくいきません。
https://ywc.com/filemaker/?p=138
https://www.filemaker.com/help/14/fmp/j … 18.16.html
※エラー表示はされてないのですが、ファイルが反映されません。
何が問題なのでしょうか? >0<
Offline
久々に覗いてみました。携帯にて。
実は私、脳梗塞の診断が下り即入院となってしまい
頭がぼーっとしたままでアドバイスできません。
皆さんもお気をつけて!
本当に全く有無を言わさず「即入院」となります。
Offline
旅人さん
ご連絡が遅れてしまい失礼しました。
お身体のご回復具合は如何でしょうか?
一刻も早く全快されるよう、心からお祈りしております。
どうかご自愛くださいませ。
Offline
本題ではなく、申し訳けないですが
ここのところ旅人さんの投稿を見てなかったので
どうされたかと思っていたので。
実は私、脳梗塞の診断が下り即入院となってしまい
皆さんもお気をつけて!
本当に全く有無を言わさず「即入院」となります。
わたしは3年前に一過性の脳虚血発作で即検査入院
10日間の入院で解放されましたが、検査では何も出て来ずでした。
何事もなく退院されるのを願っております。
Last edited by シーラカンス (2017-02-28 19:55:36)
Offline
久々に覗いてみました。携帯にて。
実は私、脳梗塞の診断が下り即入院となってしまい
頭がぼーっとしたままでアドバイスできません。皆さんもお気をつけて!
本当に全く有無を言わさず「即入院」となります。
旅人さん、いかがお過ごしですか。
優しい人柄の潤いがココには必須・・・
Offline
旅人さん、
気になったまま、記憶の先にありました-_-
おかげんいかがでしょう、カムバックをお待ちしていますよ。
Offline
[ Generated in 0.008 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 530.41 KiB (Peak: 551.32 KiB) ]