初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2016-11-07 10:48:39

あるとらん
Guest

複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

いつもお世話になっております。

チェックボックスの作成方法
https://fm-aid.com/bbs2/viewtopic.php?id=3122

上記スレッドを参考に☑のチェックボックスを作成は出来たのですが
フィールドごとにスクリプトを作成しなければならず
100以上チェックボックスがある問診票(帳票)の様な場合
スクリプトを山ほど作成しなければなりません。

この様にフィールドが複数ある場合、簡易的に☑を表示する方法はありませんでしょうか?

※filemaker12に標準搭載されている☒の場合は、あまり評判が良くなく
選んでいるのか、×でこの表示は除く。という解釈をする方がいて
紛らわしい為、レ点に替えてほしいという事から。

OS:[Windows10]FileMaker Ver:[12]

#2 2016-11-07 11:22:16

チポ
Member

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

スクリプトは一つに出来ますが、
各ボタンの数だけスクリプトパラメータを指定しなければなりませんよ。。


それでもよければ、
  フィールドを名前で設定 [ Get ( スクリプト引数) ;  not GetField ( Get ( スクリプト引数 ) ) ]
として、
ボタンのスクリプトパラメータに
そのフィールド名を完全修飾で入力します。

Offline

#3 2016-11-07 11:32:13

Moz
Member

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

FileMaker Pro 12 はサポートも終了していますし「レ点」が利用できる
FileMaker Pro 15 にアップデートするという手もありますよ。

Offline

#4 2016-11-07 15:22:59

あるとらん
Guest

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

チポさん
スクリプトに
フィールドを名前で設定 [ Get ( スクリプト引数) ;  not GetField ( Get ( スクリプト引数 ) ) ]
として、
ボタンのスクリプトパラメータに
サンプル::数字フィールド

としたのですが、反応がありません。
スクリプトデバッカを見ると102エラーになっています。
フィールドが見つからないという事だと思うのですが・・・・

Mozさん
是非ともFileMaker Pro 15に変更したいところなのですが、複数台導入している為
なかなか決済が通りません^^
レ点が使えるのはすごく魅力なのですが^^

#5 2016-11-07 16:31:02

チポ
Member

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

設定が正しければ出来ますヨ

もう一度よく確認ですね。

Offline

#6 2016-11-07 16:36:43

qb_dp
Member

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

代替え案です。
もしも●(ラジオボタン表示)で良いなら、チェックボックスフィールドの上に同じフィールドを「ラジオボタン」「入力不可」「背景有り」にしてピッタリ重ねると、
[✕]でなく[●]表示になり、機能は、チェックボックスのままになります。ただし、入力時は、チェックボックスが表示されるので[✕]が表示されます。
手間を考えるとこんな方法も有りかと.....。

Offline

#7 2016-11-07 17:22:47

あるとらん
Guest

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

チポさん
ボタンのスクリプトパラメータを
”サンプル::数字フィールド”

にすると動きました~^^

ありがとうございます!

qb_dpさん
代替え案ありがとうございます!
こちらも一度試してみます^^

#8 2016-11-07 18:34:31

Shin
Member

Re: 複数フィールドがある場合のチェックボックスの作成方法(レ点)

ボタンが規則的に並んでいるのでしたら、繰り返しフィールドを介在させるとシンプルになります。
繰り返しフィールド(計算)に各フィールドの値を取得して論理書式で表示させ増す。そのオンオフはスクリプトトリガーで元フィールドの値を編集します。フィールドを名前で設定を使うのはチポさん案と同じですが、フィールド一覧のテキストを作る事で一元管理できますので、大量のボタン作成にはかなり楽になるかも。
レイアウト上では、この繰り返しフィールドを、繰り返し数1などで、繰り返し位置を指定して、配置しておきます。
サンプルでは、フィールド一覧をグローバルフィールドに格納してありますので、その変更のみでレイアウトの変更に対応できます。このフィールドも、計算フィールドにしておき、フィールド定義の計算ダイアログで、¶ で繋ぎながらフィールド名をクリックで追加していくだけで編集できるように作っています。
https://www.dropbox.com/s/bkx127rqvz6rg … 7.zip?dl=0
トリガーで起動するスクリプトを工夫すれば、○×だけでなく、1問の中のマルチチョイスのチェックも対応できますよ。

Last edited by Shin (2016-11-08 08:46:38)

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.004 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 516.55 KiB (Peak: 521.46 KiB) ]