みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
Pages: 1
「クロス集計」の仕方についてのご質問が引き続き多いようですので、
繰り返しフィールドのLookup特性を利用した方法による
クロス集計の作例サンプルを公開します。
この集計方法はより広範な応用が可能です。習得されることを推奨します。
例えばテーブルAに以下のようなデータがあったとします
区分 項目
A あ
A い
A あ
A あ
A い
A う
B あ
B い
B う
B う
ここから
あ い う
A 3 2 1
B 1 1 2
のような感じの集計表を作りたい。
【環境】
・FMP9以降(FMP12以降は.fp7→.fmp12コンバートして下さい。)
【ダウンロード】
・「クロス集計サンプル(Lookup方式).fp7」ダウンロード → http://yahoo.jp/box/JEUjad https://1drv.ms/u/s!AlaCGhTKTWEOgZpTK-y … A?e=rhZ0Jb
検索キーワード: 集計 クロス集計 リレーション集計 Lookup集計 ルックアップ集計
Last edited by Hiro (2020-12-14 13:14:28)
Offline
いつもありがとうございます。
項目のあとにもうひとつ結果とか増やしたサンプルをお願いできないでしょうか?
また集計表のほうからテーブルAにするという、逆パターンのサンプルとかは無理ですか?
ほんとに何もわからなくて、ぜんぜん検討違いのお願いでしたら無視してください。
ごめんなさいです。
Offline
この手法の基本技術を習得すてもらうのが、このサンプル公開の目的です。
より広範な応用が効くと申しましたのは、この基本ロジックを理解してからのことです。
逆に先の応用・展望は、基本が理解できていれば自ずと見えてくるはず。
がんばって、基本型のマスターからはじめてくださいネ。
Offline
ありがとうございます。
がんばります!
Offline
ダウンロードさせていただきました。
勉強します!
ありがとうございました!!!
Offline
Hiro様
クロス集計を当サイトで検索しているとサンプル公開に辿り着きましたがYahooのサービス終了に伴い、DLが出来ませんでした。
可能であれば他のファイル共有サイト等よりDLをさせて頂きたく存じます。
ご検討、宜しくお願い致します。
Hiro様
クロス集計を当サイトで検索しているとサンプル公開に辿り着きましたがYahooのサービス終了に伴い、DLが出来ませんでした。
可能であれば他のファイル共有サイト等よりDLをさせて頂きたく存じます。
ご検討、宜しくお願い致します。
遅くなりました。ダウンロード先を訂正しました。
【ダウンロード】
・「クロス集計サンプル(Lookup方式).fp7」ダウンロード → https://1drv.ms/u/s!AlaCGhTKTWEOgZpTK-y … A?e=rhZ0Jb
Offline
Hiro様
はじめまして。
提供頂いているサンプルの理解を深めようと新規ファイルでコピーするように実装してみているのですが、項目一覧と集計一覧の表示がされなくてつまづいております。
もしよろしければ何かアドバイスいただけませんでしょうか?
【ダウンロード】
https://www.dropbox.com/s/4uge5ismwu4xh … fmp12?dl=0
値一覧の設定がされていませんが
Offline
Shin様
ありがとうございます。
ご指摘の通り値一覧を設定したら表示することができました。
サンプルの方ありがとうございます。
こちらのサンプルを参考にして実際に経費関係のクロス集計の作成ができました。
最後に、このサンプルでいうマスタテーブル4のポータルをターゲットに検索機能を付けたいと思っていたところ、「これらのテーブル間の1つまたは複数のリレーションシップが無効なため、この操作は実行できません。」と出て困っております。
リレーションを変えてみたのですが私にはエラー解消できませんでした。
詳しい方ご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。
貴重なサンプル提供ありがとうございます。
クロス集計するにはVirtualListをするしかないと思っていたので、これは目から鱗です...
繰り返しフィールドをリレーション対象にしたことがなかったので、参考になりました。
Pages: 1
[ Generated in 0.005 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 526.23 KiB (Peak: 547.13 KiB) ]