初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2015-12-16 14:58:00

えん
Guest

「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

どなたかお助けいただければ幸いです。

Excelデータをfilemakerに取り込む処理をしております。
そのスクリプトの中で「レコードのインポート」を使用しますが、ファイルの種類が
初期表示が「Filemakerファイル」となっております。

そうすると毎回、ファイルの種類を変更しなくてはいけません。
特にユーザー側では不慣れな人もいるため、取り込むExcelファイルが表示されないと
誤解する人もいるようです。

なお、スクリプトの設定は、
ダイアログなし ON
データソースの指定 OFF
インポート順の指定 ON
です。

データソースの指定をONにすると当然、Excelを指定できるのですが、Excel側のファイル名を
固定しなくてはなりません。

環境
Windows8.1
FM14AD
スタンドアロン

#2 2015-12-16 15:14:11

scripter
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

データソースの指定をONにして、ファイルパスは空にすればいいのでは?
ダイアログなしはオフが普通でしょう。オンでもファイルが無ければ出るのでしょうけど

#3 2015-12-16 15:30:17

えん
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

早速、ご返信ありがとうございます。

しかし、残念ながら解決に至りません。

1.データソースの指定をONにして、ファイルパスは空にすればいいのでは?

ファイルパス空白では、データソースの指定はONにできません。


2.ダイアログなしはオフが普通でしょう。オンでもファイルが無ければ出るのでしょうけど

ダイアログなしをONにするのは、ユーザー向けアプリとしては恐らく普通ではないと思います。
インポート順の指定が出てきますので、ユーザーが触ってしまいますよね。


どなたか、ご存知の方お助け下さい。

#4 2015-12-16 15:32:18

えん
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

すみません。
上の2は、ダイアログなしをOFFにするのは、普通ではないの間違えでした。
訂正します。

#5 2015-12-16 15:37:20

えん
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

またまた訂正です。

上記で
1.データソースの指定をONにして、ファイルパスは空にすればいいのでは?
ファイルパス空白では、データソースの指定はONにできません。

と書きましたが、ファイルタイプをxls等に指定すれば、ONにはできます。
しかし、ファイルの指定ができません。
全てのファイルにしたときにONにできませんということでした。

#6 2015-12-16 15:40:35

チポ
Member

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

インポートするファイル名を入力できるのなら、
ファイルパスを変数で指定しておけばいいですが。。

Offline

#7 2015-12-16 15:57:25

えん
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

チポ様

ありがとうございます。
そうですね。しかし、ユーザー側が複数いてファイル名の指定までは実際のところ
難しい状況があります。

先程、Filemakerのサポートに電話したところ「有償でなくては答えられない」と言われました。
方法はあるのかと聞いたところ、「ある」という答えでしたので、どなたかご存知かと思ったのですが
もしかすると、ないのでしょうかね。

どこを見てもこの解決が出てきません。せめてデフォルトを「すべてのファイル」にして頂きたいですね。

#8 2015-12-16 16:01:16

旅人
Member

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

デフォルトなのではなく、最後にインポートしたファイルタイプに
なっているのでは?
scripterさんの方法でやると、ファイルパスが無いから警告は出ます
けど、次に出るファイル指定の窓のタイプはxlsになりますよね。

Offline

#9 2015-12-16 16:12:29

えん
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

旅人様

ありがとうございます。
本当ですか!!!

私の状況とはまるで違います。
当然、何度もxlsをインポートしていますが、初期表示のファイルの種類は「Filemakerファイル」のままです。

また、scripterさんのやり方では、警告すらでません。
環境が違うとすれば、OSですか?

皆様は、MACですか?

#10 2015-12-16 16:52:26

旅人
Member

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

私はMacで、FMも12なので違うかも知れません・・・m(_ _)m

Offline

#11 2015-12-16 20:28:51

qb_dp
Member

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

旅人 wrote:

デフォルトなのではなく、最後にインポートしたファイルタイプになっているのでは?

Win|FMP14でも最後にインポートしたファイルタイプになっています。
なので、最後にインポートしたファイルタイプになる事が前提ですが、

ダミーのExcelファイル(0件)を読み込んで、その後、データソース指定なしで「レコードのインポート」を実行すれば、
ファイルタイプが、Excel になります。

サンプルスクリプト:

全レコードを表示
対象外のみを表示
変数を設定 [$Path; 値:Get ( テンポラリパス ) & "dummy.xlsx"]
レコードのエクスポート [ダイアログなし; 「$Path」; Unicode (UTF-16)]
レコードのインポート [ダイアログなし; ソース: "$Path"; ワークシート: ""]
レコードのインポート []

Last edited by qb_dp (2015-12-16 20:29:20)

Offline

#12 2015-12-17 11:57:09

えん
Guest

Re: 「データのインポート」スクリプトのファイルタイプの指定について

qb_dp様

ありがとうございます。
解決しました。

頂いたサンプルスクリプトを挿入したところ、バッチリです。
また、その後、その部分のスクリプトを無効にし試したところ、これまたバッチリです。

前回の記憶というのは、単にインポートしたということでもなさそうですね。
何れにしても対応策が分かったことは大きな成果です。

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.011 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 527.28 KiB (Peak: 547.82 KiB) ]