初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2015-11-24 09:15:39

入力
Guest

入力条件

V12の初心者です。

入力者からの依頼ですが方法がわからず困っています。
依頼内容は判定「合格又は不良」を入力選択するのに条件を付けることです。

下記の3件が判定入力条件になります。
図面A及びBを開くのはスクリプトで実行してます。
1.入力者名を入力したこと
2.図面Aボタンを押す又は開くこと
3.図面Bボタンを押す又は開くこと

又、判定入力とは別に他スクリプトを動かす条件にしたいのですが、この様なことも可能でしょうか。
宜しくお願い致します。

#2 2015-11-24 09:42:58

旅人
Member

Re: 入力条件

単純なのは
1.IsEmpty(氏名フィールド)
2と3はそのボタンのスクリプトに別フィールドを好みの値で
フィールド設定するステップを追加
などしたら、その3条件の結果で判定できますよね。

Offline

#3 2015-11-24 11:29:42

入力
Guest

Re: 入力条件

旅人 wrote:

単純なのは
1.IsEmpty(氏名フィールド)
2と3はそのボタンのスクリプトに別フィールドを好みの値で
フィールド設定するステップを追加
などしたら、その3条件の結果で判定できますよね。

初心者なので理解が難しいです。
具体的な設計内容を教えて頂けないでしょうか。

#4 2015-11-24 12:37:03

旅人
Member

Re: 入力条件

判定する条件がよく分からないですね。
氏名が入って、かつ両方のボタンを押したときだけ合格ですか?

Offline

#5 2015-11-24 13:26:15

入力
Guest

Re: 入力条件

旅人 wrote:

判定する条件がよく分からないですね。
氏名が入って、かつ両方のボタンを押したときだけ合格ですか?

連絡有難う御座います。
氏名が入って、かつ両方のボタンを押したときだけ判定フィールドの合格又は不良に入力できるようにしたいです。
宜しくお願い致します。

#6 2015-11-24 13:39:25

旅人
Member

Re: 入力条件

「A押す」というテキストフイールドを作って、
図面Aを開くスクリフトにフィールド設定[A押すフィールド:"押した"]
などのステップを追加すると、Aボタンを押したら「A押す」に「押した」と入ります。
Bも同様にして、判定は
Case(not IsEmpty(氏名) and A押す="押した" and B押す="押した" ; "合格" ; "不良")
です。「A押す」とか例が悪かった・・・

Offline

#7 2015-11-24 17:46:58

チポ
Member

Re: 入力条件

質問は、
条件に合ったときに判定フィールドに入力できるようにしたい。
反対に言えば、
条件が合わない場合は判定フィールドに入力できない。

ではないの?

として、
判定フィールドは
チェックボックスとかラジオボタンでしょうか?

Offline

#8 2015-11-25 08:46:59

入力
Guest

Re: 入力条件

チポ wrote:

質問は、
条件に合ったときに判定フィールドに入力できるようにしたい。
反対に言えば、
条件が合わない場合は判定フィールドに入力できない。

ではないの?

として、
判定フィールドは
チェックボックスとかラジオボタンでしょうか?

チポ様
その通りです。
3件の条件が合わなければ判定フィールド(チェックボックス)に入力できないようにしたいです。

旅人様
有難う御座います。
難しそうですが試したいと思います。

#9 2015-11-25 08:51:13

Shin
Member

Re: 入力条件

判定フィールドに入力が出来ない、は、入力してもキャンセルされる、でもいいのでしたら、自動入力で条件判断をしておけば良いかと思います。
ただ、その逆、判断フィールドに入力後、条件が変更された時の処理は?

Offline

#10 2015-11-25 09:16:10

チポ
Member

Re: 入力条件

条件の判定法ですが、
条件1. は旅人さんの通りでいいでしょう。

条件2.と3.は
条件用にフィールドを作り、
ボタンAで
  フィールド設定 [ 条件用 ; 条件用 & "A" ]
ボタンBで
  フィールド設定 [ 条件用 ; 条件用 & "B" ]
このステップを加えます。

この判定は
  PatternCount ( 条件用 ; "A" ) and PatternCount ( 条件用 ; "B" )
でできます。

これを、入力値の自動化に設定するか、
スクリプトにして、OnOnjectModifyで起動させるか
でいいのでは。


Shinさんのご指摘の通り、
その後の変更が有るのならその対応も考えなくてはダメですね。

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.006 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 517.13 KiB (Peak: 521.66 KiB) ]