みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
Pages: 1
レイアウト切替に関しての質問です。
現在のレイアウトから別のレイアウトに移動した後、1ボタンで戻れるようにしたいです。
「ホームに戻る」のような特定のレイアウトに移動させることは可能ですが、下記のように移動した場合にきちんと辿って戻れるようにしたいです。
「レイアウト1→レイアウト2→レイアウト3」
と移動したあと、スクリプトを設定したボタンで
「レイアウト3→レイアウト2→レイアウト1」
のように遡りたい
この場合、スクリプトを組むことになるかと思いますがどのようなスクリプトを組めば良いか皆目見当もつきません…。
恐れ入りますが、どなたかお力添え頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
OnLayoutEnter で、グローバルフィールドかグローバル変数にレイアウト名を改行区切りで持たせていきます。戻る時には、最後の1項目を削除して、最後の項目のレイアウトへ移動します。
Offline
> OnLayoutEnter で、グローバルフィールドかグローバル変数にレイアウト名を改行区切りで持たせていきます
単純にこれだと、
スクリプトで前のレイアウトに戻った時にもそのレイアウト名が入ってしまいます。
これを避ける必要がありますね。
Offline
3から2に戻る時に「1改行2」で2に入るから、最後の値と同じなら追加しなければいいのかな?
そうですね。
同じレイアウト名が続いちゃいますから、
そうしないようにしないとだめですよね。
他にも何かあるかな??
Offline
皆さま
ご回答ありがとうございます。
引き続きご助力頂けますと幸いです。
こういった単純な「戻る」って割と使う気がするのですが皆さまはどうしているのでしょうか?
単一ステップで出来ても良い気がするのですが…。
戻る必然性があるなら、レイアウトを切り替えずに新規ウィンドウ(ダイアログ)でやると思います。ウィンドウを閉じれば戻ります。
戻るの時には、フラグ立てておいて、スクリプトをスルーさせればいいです。それか、レイアウト履歴を2個削除すれほうが簡単かも。
Offline
Pages: 1
[ Generated in 0.023 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 513.25 KiB (Peak: 517.79 KiB) ]