初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2023-11-09 19:19:01

バインダー
ゲストユーザー

NO2 運送業に必要な点呼簿について

前回のが何故か解決タグがついてしまいました。

>毎日各車分のレコードを作り、
日ごとにリストすればいいでしょう。

このやり方一番簡単な方法なんですね

車番フィールドは車の営業所移動がないかぎり変わることはないのですが、毎日レコードを作成する度に
手入力(ドロップダウンリストで選択方式)等でなく、レコードを作成した時に自動的に入れることは可能ですか?

現状5台が点呼の対象になりますので、新規レコードを作成した時に5レコード作成し、車番まで入る設定になります。

#2 2023-11-09 23:35:57

Shin
メンバー

Re: NO2 運送業に必要な点呼簿について

車両のマスターを作っておきます。
毎日、そこからレコードをインポートすればいいです。
または、ポータルでマスターを表示させ、特殊な値一覧を作って、日毎のデータを入力する、という作りかたもできます。

編集者 Shin (2023-11-13 10:40:46)

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer