初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2023-09-14 17:14:31

とおい
ゲストユーザー

カレンダーもどきのオンオフでまとめてレコードを作成する方法

カレンダーのように日付を1~31までの表を並べた、オンオフできるボタンと
年と月を入れるグローバルフィールドも作っておきます
上記のカレンダーもどきの下に実行ボタンをつくります
実行したときに、年+月+オン状態にした日付のレコードを作成するにはどうしたらよいでしょうか?

#2 2023-09-15 09:04:06

チポ
メンバー

Re: カレンダーもどきのオンオフでまとめてレコードを作成する方法

一例です

オンにした日のリストを変数か、グローバルフィールドに格納します。

新規レコード
フィールド設定[日付;Date ( 月 ; GetValue ( リスト ; カウンタ ) ; 年 )]

これを、
カウンタを1からリストの項目数までループで回せばいいでしょう。

オフライン

#3 2023-09-15 10:33:22

himadanee
ゲストユーザー

Re: カレンダーもどきのオンオフでまとめてレコードを作成する方法

試してませんが
>日付を1~31までの表を並べた、オンオフできるボタン
これが2つの繰り返しフィールドなら、「インポート時に繰り返しをレコードに分割」が使えないかな。
オフの値を禁止にしたフィールドにインポートして、オフのレコードはインポート時に除去される

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer