初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro 19 ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2023-05-12 21:18:38

コウキ
ゲストユーザー

[解決] FilemakerServerが夜になると重くなります。

FMS19で運用しています。

最近FMSが夜になると重くなります。
サーバー接続端末数が増えるのが原因かと思いますが、FMSコンソールで見ると
CPU使用率は10%でメモリ使用率も12%ほどなので、スペック的には全く問題ないかと思いますが
ネットワークスループットの数値がどのくらいが使いすぎなのか解らないです。
図のような感じなのですが、数値的にネットワークのやり取りが多すぎなどあるでしょうか?
宜しくお願いします。

dotup.org2986298.png

#2 2023-05-12 21:28:02

himadanee
ゲストユーザー

Re: [解決] FilemakerServerが夜になると重くなります。

グラフの目盛の最大値が900KBぐらいですから、LAN内なら全然問題ないでしょう。

#3 2023-05-13 19:46:48

コウキ
ゲストユーザー

Re: [解決] FilemakerServerが夜になると重くなります。

いえ、AWSですのでインターネットを介して使用しております。
この場合ですとこのグラフの使用環境は同時接続者に影響が出る可能性がある使用量でしょうか?

#4 2023-05-13 20:44:19

Shin
メンバー

Re: [解決] FilemakerServerが夜になると重くなります。

回線の速度なのでは
夕刻から夜中には、家庭でのトラフィックが増えます。FileMakerはトラフィック量が多いので、影響が出ます。LAN、特に無線LAN経由だと影響が見えます
多量のデータ転送を伴う処理はサーバーサイドで行わせて、その結果のみを転送するような仕組みを作ってみて比較してみて下さい
ま田は、サーバーの負荷状態かもしれませんね。
日本の夜間はUSでは朝になります。その関係もあるかもしれません。

編集者 Shin (2023-05-15 08:54:55)

オフライン

#5 2023-05-15 16:32:06

コウキ
ゲストユーザー

Re: [解決] FilemakerServerが夜になると重くなります。

なるほど。回線速度が結構関係してくるのですね。
環境含めて見直ししてみることにします。

ありがとうございました。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer