初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2023-01-25 17:28:56

tsubasa.tech
Member

ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

いつもお世話になっております。
同じネットワーク上にいないファイルメーカーGOとデータを共有(こちらが1とフィールドに打ち込むと相手にも反映される)する方法は
ファイルメーカーサーバーを使用せずに行うことは可能でしょうか。
ファイルメーカーの経験が浅いためご教示いただけますと幸いです。

Offline

#2 2023-01-25 18:01:01

panteeeeen
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

FileMakerServerを使用しないとなると、FileMakerCloudも使わないということですよね?

昔、FileMaker Pro をホストして、そこに対して接続する方法がありましたが、今は非推奨かそもそもできなくなっていると思います。
そもそも同一ネットワーク内にいないとなると使えませんね。


FileMakerServer、FileMaker Proを使わないとなると
リアルタイムで共有する方法はほぼありません。

FileMakerGo単体で内部に保存されているソリューション限定で、
ファイルをメールやAirDropで送ることはできますが、
これはやりたいことではありませんよね?

Offline

#3 2023-01-25 18:10:09

tsubasa.tech
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

panteeeeenさん、ご回答いただきありがとうございます。
費用をかけずに行いたいと考えておりますのでファイルメーカークラウドも避けたいです。
ファイルメーカーPROは持っています。自分のファイルメーカープロと離れたファイルメーカーGOを共有したいと考えています。
分かりにくい文で大変申し訳ございません。

Offline

#4 2023-01-25 18:16:50

panteeen
Guest

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

てなると、ファイルメーカーPROでホストにするしかないですね。(非推奨ですが)
さらに外部のネットワークからの接続となると、VPNなどでアクセスできるようにする前提ですが。

tsubasa.tech wrote:

panteeeeenさん、ご回答いただきありがとうございます。
費用をかけずに行いたいと考えておりますのでファイルメーカークラウドも避けたいです。
ファイルメーカーPROは持っています。自分のファイルメーカープロと離れたファイルメーカーGOを共有したいと考えています。
分かりにくい文で大変申し訳ございません。

#5 2023-01-25 20:05:10

Moz
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

現在、メーカーサポートの対象となっている Claris FileMaker 19 では
FileMaker Pro を使ったピアツーピア共有機能はテスト目的での使用に限り許可されており本番運用はライセンス違反です。

Offline

#6 2023-01-25 20:23:09

tsubasa.tech
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

panteeeeenさん、ご回答いただきありがとうございます。
VPNというのを理解していないのですが具体的な内容と手順をご教示いただいてもよろしいでしょうか。

Offline

#7 2023-01-25 21:32:59

himadanee
Guest

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

「費用をかけずに」といっても、共有で使うには費用が掛かるようにライセンスが設定されてますから、ゼロ円でやろうとすると不正利用するしかなくなります。
Webサーバを立てて、Goはそこのデータを見に行くようにすればいいかもしれないけど、これもライセンス的に微妙。

#8 2023-01-26 08:35:39

tsubasa.tech
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

himadaneeさんありがとうございます。
そうだったんですね。ありがとうございます!

Offline

#9 2023-01-26 15:01:50

Shin
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

リアルタイムでデータを共有しますか。
適宜、同期処理を行うことが可能でしたら、色々な方法もとれると思いますが。特に、データの動きが、FMP→FMGoのみでしたら、割と簡単です。

Offline

#10 2023-02-02 08:56:04

tsubasa.tech
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

Shinさんご返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
本当ですか!よろしければやり方をご教示いただけますでしょうか。

Offline

#11 2023-02-02 17:52:26

Shin
Member

Re: ファイルメーカーサーバーを使わずに離れた人とデータを共有

ネットのファイル共有を用意します。例えば、DropBox。
FMP では、ローカルの DropBox フォルダーからファイルを開きますf。ファイルを閉じるとDropBoxの中でサーバーと同期処理が行われます。
FMGo では、DropBox の App を使ってサーバーからそのファイルをダウンロードして、FMGo で開きます。
FMGo でのファイル内容は、最後にダウンロードした時点での内容となり、編集内容は、FMP 側には一切反映しません。

Last edited by Shin (2023-02-03 08:43:17)

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.011 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 521.89 KiB (Peak: 526.43 KiB) ]