初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMakerCloud AdminAPIを使用したユーザーの招待 » 2021-12-02 08:56:47

もう少し詳細なエラー返して欲しいですね。
Unauthorizedだけだとどこがだめなのか分かりにくいです。。

トークンに関しては最初に記載したヘッダにボディのみ追記したので同じになっていますが、都度認証して入れ替えしております。

Cloudで運用している方は新規ユーザーへの招待どうしているのか気になりますね。

#2 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMakerCloud AdminAPIを使用したユーザーの招待 » 2021-12-02 00:14:31

himadanee様
ありがとうございます。
ボディの記載抜けておりました。。
以下が現在設定しているcURLになります。

curl --location --request POST 'https://api-cp-global.ifmcloud.com/publ … ers/invite' \
--header 'Content-Type: application/json' \
--header 'Authorization: Bearer eyJraWQiOiIya1VScEpva〜'
--data-raw '{
    "users": [
        {
            "email": "sample@sample.jp"
        }
    ]
}'

himadanee wrote:

https://help.claris.com/ja/customer-con … -user.html
の「ユーザが Claris ID アカウントを持っていない場合、ユーザの電子メールアドレスを入力します。アカウントにサインアップしてチームに参加するようにユーザを招待することができます。」
をやりたいわけじゃないですよね?
APIの説明では
「email (文字列、必須): チームに招待するユーザの Claris ID または外部 IdP の電子メールアドレス。」
となってるので、招待のうちのその項目(任意の電子メールアドレスに Claris ID を取得するように招待メールを送信する)は、APIではできないように読めます。

Claris IDアカウントを持っていないユーザーの招待を想定していました。
確かに事前にClaris IDを持っていないと招待出来なさそうですね。。
そもそもこのAPIを使用する想定が間違っていたようです。
運用について再検討したいと思います。
ありがとうございました!

#3 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMakerCloud AdminAPIを使用したユーザーの招待 » 2021-11-30 23:31:50

Morris
Replies: 6

こんばんわ。
表題の件について質問させて下さい。

現在FileMaker Cloud (2.19.3.201)の環境で開発を行なっております。
ユーザー数が社内、社外合わせて30名程度を見込んでおり、
Claris Customer Consoleから1人ずつユーザーを招待するのが煩雑なため、FileMakerのソリューションからAdmin APIを使用して招待を行おうとしています。

Claris FileMaker 19 Admin API ガイドの「Invite Users to a Team (ユーザをチームに招待)」
https://help.claris.com/ja/admin-api-gu … nvite-call
を元にPostmanで検証しているのですが、エラーの解決方法が分からず行き詰まっているためアドバイスを頂けないでしょうか。

<cURL>
curl --location --request POST 'https://api-cp-global.ifmcloud.com/publ … ers/invite' \
--header 'Content-Type: application/json' \
--header 'Authorization: Bearer eyJraWQiOiIya1VScEpva〜'

<レスポンス>
401 Unauthorized
{
    "message": "Unauthorized"
}

FileMaker Cloud の認証( https://help.claris.com/ja/admin-api-gu … ation-cac2 )は問題なくレスポンスが返ってくるのですが、
ユーザーをチームに招待の方ではUnauthorizedが返ってきてしまいます。

疑わしい箇所としては、URLのチームIDの部分にClaris Customer Consoleに表示されているチーム名を入れているのですが、
これとは別にチームIDがどこかにあったりしますでしょうか。
よろしくお願い致します。

#4 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » グリッド間隔、グリッドステップの保存 » 2020-05-04 22:58:09

himadanee様 Moz様
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り一度ローカルにダウンロードして変更後再度ホストしたらグリッドステップの保存することができました。
お陰様で効率良く開発進められそうです。
ありがとうございました!

#5 初心者のFileMaker pro Q&A » グリッド間隔、グリッドステップの保存 » 2020-05-04 00:27:51

Morris
Replies: 3

いつもお世話になっております。
MacOS X Catalina FileMakerProAdvanced18+FileMakerServer18の環境を使用しております。

タイトルの件ですが、レイアウトモードで使用できるグリッドについて質問させて下さい。
グリッド間隔とグリッドステップの値をファイルに保存することは可能でしょうか。

デフォルトでグリッド間隔:72pt グリッドステップ:5 となっているのですが、
これをグリッド間隔:100pt グリッドステップ:10に固定したいです。

ファイルを開いている間は良いのですが、一度ファイルを閉じるとデフォルトの値に戻ってしまい都度変更するのが面倒なため
もし保存する方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

#6 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 値一覧のマスター化について » 2019-11-11 23:14:04

naonao2005様
一応サンプル作成しました。
しかし現在のテーブル構成ですと選択肢IDは重複しないモノにしなければならないと思います。
サンプルではそれぞれに選択肢Noとして番号を設けております。動画内でも表示されている物はIDではないと思われます。
またShin様が実際に動くサンプルを提示して下さいましたが、今回のサンプルファイルには反映しておりません。
一応選択肢Noは自動入力される様にしていますが、選択肢Noの末尾でないレコードを削除してしまうと以後採番する番号が重複してしまいますのでその辺はご自身で調整お願いします。
微力ではありますが参考になれば・・・
よろしくお願いします。
https://www.dropbox.com/s/lc4hvnlfi7ud2 … fmp12?dl=0

#7 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 値一覧のマスター化について » 2019-11-11 22:30:46

返信遅くなってしまい申し訳ありません。

Shin様
サンプルファイルありがとうございます。
ちゃんと動作していて素晴らしいです!
しかしおっしゃる通り、フィールド毎にマスタのテーブルを作成した方が早いし複雑な実装をせずに済むので現実的だと思います。
ここまでお付き合い頂いて申し訳ありませんが、実際のシステムではフィールド毎のマスタで進めたいと思います。
でも納得出来たのでよかったです。 本当にありがとうございました!

チポ様
ありがとうございます。
読み違えて単一テーブルだと勘違いしてしまいました。
ただ自テーブルにグローバルフィールドを持たせて自己リレーションでも大丈夫そうですね!

naonao2005様
サンプルファイルのIDですが、IDは通しで良いと思って作っておりました。
手抜きですが、後ほどサンプルも載せてみます。

#8 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 値一覧のマスター化について » 2019-11-06 20:34:06

Shin様
動き的には添付して頂いたファイルのイメージで、これに加えて複数の値一覧をマスターテーブルで編集したいと思っております。

チポ様
動画内で紹介されていたのは同一のテーブル内だけで動作する物だったのでしょうかね...?
ただ同一テーブル内で
■プルダウン詳細テーブル
プルダウン名称| 選択肢
の様な構成で作成した場合、動画の例でいくと
支払区分|個人立替
支払区分|会社請求
支払区分|個人請求
支払条件|作業完了月末締め、期日までにお支払い
宿泊可否|○
宿泊可否|×
の様になると思うのですが、ここからプルダウン名称毎に値一覧を作るにはどうすれば良いのでしょうか。

naonao2005様
便利そうで、かつ簡単に出来そうだと思ったら上手くいかず手こずっております(汗)

naonao2005 wrote:

たぶんなのですが、ドロップダウンリストの町名を選択するとポータルツールの中に町名ID、町名、ふりがな等 が登録されたものが表示され、そこで町名の追加ができる
同じドロップダウンリストの中の別の科目を選択するとポータルツールの中に科目ID、科目、ふりがな等が表示されると言うことではないかと・・・

この部分に関してはそれっぽく作れたのですが、これをTOの異なるレイアウトに配置するところで行き詰まってしまいました。
途中まで作成したサンプルを貼ってみます。
https://www.dropbox.com/s/lc4hvnlfi7ud2 … fmp12?dl=0

やはり実際にレイアウトに配置されているところまで言及されていないので、
どの様な動きを想定しているのかが分かりませんね。。。

#9 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 値一覧のマスター化について » 2019-11-05 22:48:31

返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

Shin様
やりたいことは多分動的値一覧なのですが、どのテーブルオカレンス上でも使える動的値一覧のような感じでしょうか?
いろいろ調べてみたのですがいまいち動画内で紹介されている例に合致する物が見つけられませんでした。
頂いたリンクも見てみたのですが少しイメージと違いました。

チポ様
自分でもイマイチ整理がついていない状態で質問してしまい申し訳ないです。。。

チポ wrote:

このテーブルでもう一つ適当なフィールドを作り、
レイアウトモードで値一覧を設定し、
IDに入力後、値一覧のフィールドを選択すると
そのIDに関連づけられた
プルダウン詳細テーブル::選択肢
のリストが表示されます。

この部分は理解出来るのですが、やはり都度IDの入力が必要ですよね。

動画内では値一覧をマスター化するという内容が取り上げられており、
その編集用のポータルが含まれているレイアウトは写っていましたが、
実際にその値一覧を他のレイアウトで使用しているところは写っておりませんでした。
なのでもしかしたら私の思っている様な動作ではないかもしれません。
そこも含めて再度勉強してみたいと思います。
Shin様、チポ様ありがとうございました。

#10 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 値一覧のマスター化について » 2019-10-31 19:02:29

すみません。
エラーが出たため数回送信ボタンを押したら複数書き込まれてしまいました。。。
管理者の方、申し訳ありませんが重複分の削除をお願い致します。

#11 初心者のFileMaker pro Q&A » 値一覧のマスター化について » 2019-10-31 18:59:49

Morris
Replies: 16

FileMakerProAdvanced 17
OS X Mojave

いつも参考にさせてもらっています。
値一覧の運用方法について教えて頂けないでしょうか。

社内のシステムを引き続き作成中です。
主に使用している値一覧は各種マスタテーブルのフィールド値で作成しています。
現状マスタテーブルの値に含まれない項目に関してはカスタム値へ直書きして値一覧を作成しているのですが、どうしてもメンテナンス性が悪く改善したいと考えています。

昨日FileMakerカンファレンスの動画を見ていたところ、良さそうな手法が紹介されていたので早速真似してみよう!
と思いましたが進めてみるとどう実装すれば実現するのか分からなかったため質問させて頂きました。

閲覧した動画は下記の動画です。(27:15〜)
https://www.youtube.com/watch?v=KHE45gobbbc

実際に作ってみたのが
...テーブル構成
■プルダウンマスタテーブル
ID | プルダウン名称

■プルダウン詳細テーブル
ID | プルダウンマスタID | 選択肢

...リレーション
プルダウンマスタ::ID = プルダウン詳細::プルダウンマスタID

...値一覧
最初のフィールドの値を使用 プルダウン詳細テーブル
次のテーブルから関連レコード... プルダウンマスタ

という構成で作ってみました。
しかしこれをどうやればレイアウト上で使えるのかが分かりません。
グローバルフィールドのみのテーブルを作り グローバル::G_プルダウンマスタID = プルダウンマスタ::ID というリレーションを先ほどのリレーションに追加して
使いたい値一覧のIDをG_プルダウンマスタIDに入れれば一応動きはするのですが、同じレイアウト上に複数のプルダウンを使う場合はどうすればいいのか?
また、プルダウンのフィールドにOnObjectEnterでG_プルダウンマスタIDへフィールド設定しようとしたのですが、プルダウンをクリックしてもトリガが起動せずなかなか思うように動きません。

考え方がそもそも間違っているのでしょうか。
行き詰まってしまいましたのでアドバイスお願い致します。

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.008 seconds, 6 queries executed - Memory usage: 595.27 KiB (Peak: 616.62 KiB) ]