初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算で整数にならない » 2020-04-09 16:18:49

ご回答ありがとうございます!

Hiroさんの言われる通りでした

割り算を先にやっていました(^_^;)

これ、減価償却の算出だったのですが、当年度に取得したものは取得月によって○ヶ月/12をかけるので、イメージ的にカッコでくくってしまっていたようです。
このカッコを外したら、きちんと16000となりました。(Win機です)

みなさまご回答ありがとうございます!

himaganee様
>フィールドの値により小数点以下が発生する可能性があるので、INT関数で整数化しているのですが、しかたないので、0.00001程度を加えてからINTで整数にしています

ややこしくてすいません。例に出した計算が元々整数となるので、INT不要では?とみなさんが思われるかな~と
「INTが必要な計算になってます」という意味でした。

#2 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算で整数にならない » 2020-04-06 11:11:24

のほほん
Replies: 5

いつもお世話になっています。

既出かもしれないと、検索しましたが、出てこなかったんで質問です

計算フィールドにて計算すると、整数になるはずの計算が、整数になりません

例えば 48000 * 4 / 12
とそれぞれのフィールドの値が上記のようになるとき、普通に計算するとこの答えは16000のはずです

これが、FileMaker(Ver18)だと15999.99999987 (9がいくつ並ぶがとか最後87だったか怪しいですがたしかこんな数字)

となります。これはPCが2進数で計算するからとかなんとかどこかで読んだことある気がしますが

で、この計算式は、フィールドの値により小数点以下が発生する可能性があるので、INT関数で整数化しているのですが、しかたないので、0.00001程度を加えてからINTで整数にしています

こうした対応しかないのでしょうか?後々の担当者がこれ見たときに「なんじゃこりゃ?」ということにもなろうかと
念のため計算式にはコメントを入れておいたのでいいといえばいいのですが

ちなみに、FileMakerのバージョンが古い時は、この計算、ちゃんと16000になっていました。バージョンアップをしたら計算が合わないので、なんで?となり探してみたらこうした状況でした。
こうしたことはしょうが無いんでしょうか。

#3 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » ポータル内へのレコード追加の反映について » 2019-07-29 09:46:34

koedaさん、チポさん、Shinさんありがとうございます

koedaさん、Shinさんの言われるようにしてみましたが、状況は変わりませんでした
ポータルの更新もウインドウの再表示も両方入れてみましたが、やはりどこかをクリックしないと新規レコードが現れないです

チポさんの言われる案も参考に。考えてみます。

#4 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » ポータル内へのレコード追加の反映について » 2019-07-28 16:53:54

FileMakerのバージョンは18です

元々バージョン5で作られていたものを、一旦Ver10を介して18に対応するファイルへと2段階の変換をしていて上手く行かなかったスクリプトを修正しようとしているところです

#5 初心者のFileMaker pro Q&A » ポータル内へのレコード追加の反映について » 2019-07-28 16:49:58

のほほん
Replies: 11

いつもお世話になっております

ポータル内に新規レコードを作成した時に、それがすぐに表示されない件で質問です

状況としては、テーブルA と テーブルB をリレーションしており、テーブルAからは、テーブルBをポータル表示させています
(バージョン5からの変換のため、テーブルBは別ファイルになっています)
テーブルBに新規レコードを作成する際は、テーブルAのレイアウトにてスクリプトを実行。
そのスクリプトでは、テーブルBのスクリプトをサブスクリプトとして実行し、そのテーブルBのスクリプトでレコードを新規作成、必要なコード等を埋め込んで、テーブルAに戻る。といった方法で新規レコードを作成しています

このスクリプトを実行した後、テーブルBを表示させているポータル内に、作成したレコードがすぐに表示されません
ウインドウ内の、フィールドやボタン以外の場所をクリックしてやると表示されます
これでは、この状況を理解しない人が、再度、新規レコードを作ってしまいます

考えられたのは「ウインドウの再表示」をスクリプトステップに入れる方法ですが、上手く行きませんでした。「キャッシュ結合結果を書き込む」にチェックを入れても、変わりがありません
ウインドウを選択「現在のウインドウ」などもスクリプトに入れてみましたが変わりません

試した中で唯一、ウインドウのズームを一旦150%などにし、再度100%に戻すという2つのステップを入れたところ、表示されるようにはなりました。

ただ、この方法ってものすごく邪道かと思います。本来はどうすべきでしょうか?

#6 初心者のFileMaker pro Q&A » FileMakerへのサインインが表示される件 » 2019-07-09 14:06:10

のほほん
Replies: 0

すいません。解決できました!

削除方法調べますけど、とりあえず編集しておきます・・・投稿した質問って削除できますかね、、、、

ファイルオプションの「次のアカウントを使用してログイン」のチェック外れていたので、そのチェックを入れて、アカウント「Admin」と設定したら、サインインは現れなくなりました。投稿しておいてすいません。m(_ _)m


--------------------------



こんにちは。過去ログを検索してみましたが、分からないことがあったので、お願いします

現在、FileMakerの古いバージョンを、新しいバージョンに変換中なのですが、その折りに、あるファイルだけ、ファイルを開いた時にサインインを求められました。

他のファイルはそうしたことがないのですが、そのファイル(正確には3つですが)は、サインインを求められます
他のファイル同様にサインインを求められないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

【詳細】
・FM7拡張子をfmp12に変換を行っており、変換は上手く行きました。(FM自体の古いバージョンはVer10、新しいVerは18です)
・変換後、ファイルを開こうとすると、サインインを求められ、アカウント名に「Admin」、パスワードは空白としてみると、サインインできました
・一旦そのファイルを閉じて、再度開くと同様にサインインのダイヤログが開きます
・[ファイル]-[管理]-[セキュリティ]とたどって、「セキュリティの管理」を確認すると、「FileMakerファイル Admin」が「完全アクセス」となっており、チェックが入っている。パスワードは設定されていない。「FileMakerファイル[ゲスト]」「閲覧のみ」となっていてチェックが入っていない。この状況でした。他の正常に開く(サインインを必要とせずに開く)ファイルと見比べると、全く同じと思えます
・FM7拡張子のファイルを試しに開いてみると、こちらもサインインを求められる。(Adminでパスワードなしで入れます)

と言った状況です。
FM18では、サインインのダイヤログに「資格情報マネージャーにパスワードを保存」とチェックするところがあるので、これをチェックすると、次回からはサインインを求められないのですが、私以外の者(他のPC)が開こうとすれば、きっとサインインを求められますよね?これをなくしたいのです。

10年以上前のもので、当初はおそらくFMのVer5で作られたデーターベースです。それを何年も前にFM7に変換し、それを今回さらにfmp12に変換していて、、、作ったときの状況などは分かりません。
ほぼ開くことのない過去のデーターなのですが、いざ必要となったときに、開こうとした人がこのサインインのダイヤログがでると、戸惑って開けない状況になると思われるので、解決したく、ご教示お願い致します。

#7 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算フィールドの計算値が0(ゼロ)の場合に0と表示したい » 2017-05-26 14:55:36

あ、、、もう一つ お礼を!

実は、他のところでも0が表示されず困っていたのですが、そちらはチポさんの言われる「+0とか*1」を加えることで解決しました!
「式内の全フィールドの値が空欄の時、計算しない」のチェックを外すだけではダメなんですね?
”空欄を計算しても空欄” ということでしょうかね。

こちらでの質問が、もう一つの方の問題の解決になりました。本当にすいませんでした!そして、本当にありがとうございました!!!

#8 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算フィールドの計算値が0(ゼロ)の場合に0と表示したい » 2017-05-26 14:41:20

この頃は、「0の場合は数値を表示しない」ことができるというのを
知らなかったのか、忘れていたのか、こんな変な技で0を表示させないようにしていたとは、、、、

本当におさわがせしましたm(_ _)m

#9 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算フィールドの計算値が0(ゼロ)の場合に0と表示したい » 2017-05-26 14:38:09

あ、、、、解決しました。というか本当の解決ではないのですが、

まず、チポさんの「新しいレイアウトを作って」を参考に(まあ、読み間違ったのですが)、新たなファイルを作って、
test1フィールドに0と入力→正しく表示、さらに計算フィールドで「test1」の計算式→正しく表示

あら?ソフトの不具合ではない、、、とハッキリしたので

問題となっているファイルにて、フィールドの挿入を行うと、、、、あら不思議!ゼロが表示されている!!!!
なにゆえ??????
ま、いっか!フィールドを全てやりかえれば問題なし!!!!ですね

でも、なんでだろう?
【数字書式】は、「小数点を含む数値の書式」で、セパレーターを「3桁区切り(,)」
で、「0の倍委は数値を表示しない」のチェックはちゃんと外してある
で、文字は全て右揃え
【文字書式】として「字間広く」にチェックを入れてある
【段落設定】は特にいじってない

ああああああ!ヒントになるかな?
今、新たに作ったフィールドを、元のフィールドに重ねて、新たなフィールドを”再背面”にしたら、”0”の文字が薄くなった、、、、、
あれ???

みなさまーーーーーー大変失礼しました<(_  _)>
自分で条件書式を設定していたようです!!!!!!!!
値が0に等しいとき、文字色を白色に!!!!!!!!
ほんとうに、みなさんの貴重な時間を頂戴し、、、まことに申し訳ありませんでしたm(_ _)m

作ったのが3年ほど前だったので、すっかり忘れていました 本当にゴメンナサイ!

#11 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算フィールドの計算値が0(ゼロ)の場合に0と表示したい » 2017-05-26 11:58:46

チポさん、回答ありがとうございます。

>計算式がフィールドだけで、そのフィールドが全て空白なのでしょうか。

いえ、いえ、もちろん計算式は入ってますよ。
具体的には   Sum ( 別テーブル::○○収入 ) といった感じです
別テーブルの集計を取得しています。
で、さらに言うとその別テーブルの 「○○収入」 も計算式となっており
If ( 借方科目コード = 113 ;  - 金額 ; 0 ) + If ( 貸方科目コード = 113 ; 金額 ; 0 )
となっています。

でもチポさんが、そうやって思われるってことは、バージョンの不具合なのでしょうか?
それともPCに問題が?
Windowsは7です。64bit ですが、昨年秋まではWindows7(32bit)を使っていて、そちらでも同様でした

普通は、私の書いた条件だと”0”と表示されるはず、、、ということですかね?

#12 初心者のFileMaker pro Q&A » 計算フィールドの計算値が0(ゼロ)の場合に0と表示したい » 2017-05-26 11:06:43

のほほん
Replies: 10

タイトルの通りなんですけど
FileMakerのバージョンは10
計算タイプのフィールドの計算値が0(ゼロ)の場合、何も表示されないのですが、ちゃんと0を表示したいのです。

●「式内の前フィールド値が空欄の時、計算しない」にはチェックが入っていません
●ブラウズモードでその0と表示されないフィールドをクリックして選択した状態にすると0と表示されているので、0が入っているのだと思うのですが
●数字の書式の「0の場合は数値を表示しない」にチェックは入っていません
●https://fm-aid.com/bbs2/viewtopic.php?id=548

こんな記事をみつけました。この質問者の場合は、最終的にはテキストでの表記なので、上手く行ったようです。

わざわざテキストにしないとダメなんでしょうか?
FileMaker5.0とかの時は「式内の前フィールド値が空欄の時、計算しない」のチェックだけ外せば、表示されたような記憶もあるのですが、、、、

なにが原因でしょうか?というか、0(ゼロ)を表記するにはどうしたらいいでしょうか?

一応このQ&A内も検索したのですが、ヒットしなかったので、初歩的かもしれませんが(^_^;)

よろしくお願い致します

#13 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » エクスポートするフォルダの指定について » 2017-01-16 10:53:33

qp_dpさん、新しいバージョンならできるのですね!すごい!!! 導入したいけど、、、、うちは、windows7の延長サポート終了までは10を使い続ける方針で、、、ちょいと難しそう。 でも、導入したいなぁ

timさん、そういう方法があるのですね。一度チャレンジしてみます

お二方、ありがとうございます!!!!(^o^)

#14 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 入力数字の修正 » 2017-01-16 10:27:41

主要メンバーさんからの的確なアドバイス! ありがとうございます!私も参考にさせて頂きます!!!

#15 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 入力数字の修正 » 2017-01-16 10:24:37

正数でよければ Abs ( 数値 ) で012→12になりますね

フィールド内容の全置換で、計算式を指定、Abs ( 数値 )の関数で置き換えられますね

#16 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 入力数字の修正 » 2017-01-16 10:18:37

数字書式を「小数点を含む数値の書式」に変更すると、012は12と表示されますよ!

それでは、ダメですか?

#17 初心者のFileMaker pro Q&A » エクスポートするフォルダの指定について » 2017-01-16 10:14:05

のほほん
Replies: 5

【質問内容】
現在、スクリプトによってExcelへのエクスポートをしています。エクスポートしたいテーブルは5つあるので、エクスポートを5回行っています
この、エクスポート先のフォルダは、5回とも同一フォルダにエクスポートされています。

これを、その都度フォルダを自由に選択できるようにできるといいなと思っているのですが、できるでしょうか?

イメージとしては、”スクリプトを実行すると、フォルダ選択画面が出てきてフォルダを選択→選択したフォルダの中に5回ともエクスポートしExcelファイルが作成される” という流れでフォルダを指定できたらいいなと思っています

【詳細補足】
現在、エクスポートしている5つのテーブルからは、それぞれ「会計期間」「仕訳データ」「科目データ」「自動仕訳コード」「自動仕訳内容」という5つのファイルをエクスポートしています。
エクスポートしたファイル名には、部署コードというものを付けたいので、エクスポートの”出力ファイルの指定”では、その前に変数を設定し、変数にて指定ですので、実際は001という部署コードの部署のデータをエクスポートすると、「001会計期間」「001仕訳データ」「001科目データ」「001自動仕訳コード」「001自動仕訳内容」という5つのExcelファイルが作成されます
現在は、FileMakerの本体が置かれているフォルダに「エクスポート用」というフォルダを作成し、必ずそのフォルダに保存されるようになっています。
これを、フォルダを指定できるようにしたい(例えばUSBフラッシュメモリに直接エクスポートするとかできたらいいなと)
ということなのですが、そういうことができるでしょうか?

【動作環境】
windows7 FileMakerのバージョンは 10 です
スキル:FileMakerの中で出来ることしかやれません、SQLとか外部スクリプトとかVBAとか(このへんの言葉もあってるかどうか)そういう難しいことは全くやったことがありません。

どうか、ご意見、ご指導をお願いします<(_  _)>

#18 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » フィールドの表示順を「フィールド名」にした時の並び順 » 2016-12-29 17:27:24

皆さん、ありがとうございました。 できました!!!

この機能知りませんでした!

これから、フィールドを見つけたいとき、とても便利につかえそうです

チポさんのご指摘ごもっともかと思います!なので、フィールドを減らそうと、不要なフィールドを削除しているのですが、その際に計算で使用されている場合、削除できないですよね?そして「○○フィールドが計算で使用しているため」とかいうメッセージが出ますよね?その○○ってフィールドを見つけるのが大変だったのですが、これからは検索すればいんですもんね。大変便利です

皆様、誠にありがとうございました

#19 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » フィールドの表示順を「フィールド名」にした時の並び順 » 2016-12-29 09:09:35

timさん、ありがとうございます。

ユニコードで並んでいることが分かりました。(ユニコードを知らずお恥ずかしい、、、)

迷い子さんも検索できると回答され、Timさんもジャンプできると回答されていますが、バージョン10でもその機能あるのでしょうか?
たぶんなさそうですね。

検索窓もないですし、フィールド名に既に作成されている名前を入力しても「・・・すでに使用されています・・・」とのメッセージが出るだけです

バージョンを上げると、そんな便利なことができるのですね。バージョンあげたくなりますね

#20 初心者のFileMaker pro Q&A » フィールドの表示順を「フィールド名」にした時の並び順 » 2016-12-28 15:59:33

のほほん
Replies: 11

過去ログを検索してみましたが、載っていなかったようなので、お願いします

他人が作成したFMのフィールドを操作しようとしていますが、フィールドが1300弱もあり、どこにあるのか分かりずらいため、表示順をフィールド名順にして探していますが、このときの並び順がどうなっているかよく分かりません。

ユニコード順なら、おおよそ音読みの順になっているかと思いますが、全然違うように思います

実際の並び順を書きますと、

1、ひらがなの「お」
2,カタカナの「コ」
3,ひらがなの「そ」
4,カタカナの「ダ」
5,カタカナの「パ」
6,漢字の「一」
7,漢字の「予」
8,漢字の「事」
9,漢字の「交」
10、漢字の「人」

といった順番です。(意味が通じるでしょうか?)もちろん、こられはすでに定義してあるフィールドを並べていますので、ない文字もたくさんあります
とにかく、フィールド名が上記のような順番で並ぶのです。

私が探したいのは「総収入」というフィールドなので、「総」という文字がどのあたりの並び順か分かれば、見当をつけて探すことができると考えています

これは、いったい何順にならんでいるのでしょうか?

初歩的な質問ですが、ご回答をお願いします

FileMakerのバージョンは 10.0v3です

よろしくお願いします

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.010 seconds, 7 queries executed - Memory usage: 651.49 KiB (Peak: 688.66 KiB) ]