みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
ページ: 1
FMP19 WIN10
集計についてです。どなたかご教授願います。
例えば1件1件伝票を手入力するとします。(入力内容…入力日、伝票番号、金額)
それを入力日ごとに分けたうえで、入力した伝票の件数、入力した伝票の金額の合計を集計して表示させたいです。
入力日 伝票番号 金額
22/6/23 101 1000
22/6/23 103 1200
22/6/23 102 100
→ 22/6/23 3件 2300円
Shinさん、チポさんありがとうございます!
今後もよろしくお願いいたします。
追加で質問すみません。
最終的に〇〇件や〇〇円といったように表示したくてテキストボックス内で”件”、”円”を固定で表示させたいです。
最初データが表示されるボックスの隣にテキストボックスで件、円を入力し、配置すればいいやと思いましたが
見栄え的にも配置的にもあんまりだったのでできればデータと一緒のボックス内で表示したいと考えています。
説明下手で分かりづらいかもしれませんがご教授願います。
指定された枠内で作成してと言われているのでどうしてもはみ出てしまうかデータがすべて表示できなくなるくらい小さな枠でして(-_-;)
無事できました!ありがとうございました。
ページ: 1