初心者のFileMaker pro Q&A

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

ログインしていません。

アナウンス

Claris FileMaker Pro ヘルプ
新しい質問は、新規トピック から投稿して下さい。


#1 2022-01-07 13:42:15

無職侍
ゲストユーザー

[解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

初めて質問させていただきます。当方FM初心者であると同時にこう言った場所での質問にも慣れていませんので、間違って伝えている箇所もあるかもしれません。

環境
filemaker pro 19
win 10 pro

請求書テーブルを表示しているレイアウト上で明細が必要ない(対象期間に売り上げがない)場合、ヘッダとフッタのみの表示で印刷しています。
レコードを締日で絞り込んだ段階では147/5628の対象レコードがあるのも関わらず、プレビューモードにすると1合計ページになり、対象レコード中の一番前のレコードのみ表示されます。これは、FMの仕様なのかとも思いましたが、この状態でスクリプトステップの印刷設定で対象レコードを印刷しても1枚しか印刷されません。こちらも仕様なのでしょうか?

更に不可解なことに、同じレイアウト上にボディパートを追加してプラビューモードにすると合計ページ?と表示されるのですが最終的に12ページ表示されます。どのような仕様でこのような表示になるのかご教授いただければ幸いです。

#2 2022-01-07 14:22:58

himadanee
ゲストユーザー

Re: [解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

「ヘッダとフッタのみの表示」のレイアウトなら、ボディがないのだからレコード数に関係なく1ページで印刷が終わるのでは?

プレビューモードで「合計ページ?と表示される」のは、最後までプレビューしないとページ数は決まらないからです。

#3 2022-01-07 16:04:00

無職侍
ゲストユーザー

Re: [解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

>>「ヘッダとフッタのみの表示」のレイアウトなら、ボディがないのだからレコード数に関係なく1ページで印刷が終わるのでは?
やはり、そういう仕様なのですね。理解しました。

>>プレビューモードで「合計ページ?と表示される」のは、最後までプレビューしないとページ数は決まらないからです。
元々レコードを絞り込んだ段階では147レコード表示されているのに、ボディパートを追加してプレビューモードで表示すると最終的に12ページになるのでしょうか・・・?

#4 2022-01-07 17:15:06

チポ
メンバー

Re: [解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

FMのデフォルトの設定では、
印刷時、1ページにボディ(1レコード分ですね)を詰められるだけ詰めて、
1レコードはぺージ境界をまたがない。
となっています。
また、
スライド機能を使うと、ボディの天地の大きさはレコードごとに変わることがあります。

ですから、
プレビューモードにした時点では、1ページ目が表示され、
合計ページ数は計算されずに「?」となって、
最後までぺージを送って初めてすべてのページ数が計算されるのでしょうね。

編集者 チポ (2022-01-07 17:16:31)

オフライン

#5 2022-01-09 10:30:02

himadanee
ゲストユーザー

Re: [解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

そういえば、「表示形式」にフォームとリストがありますが、フォーム形式で表示していても印刷時には1レコード1ページとは限らないですね。
用紙サイズに合わせてボディを大きくしておかないと、1ページに2レコード以上入ってしまう。

#6 2022-01-09 10:36:58

himadanee
ゲストユーザー

Re: [解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

間違えました。1ページ1レコードにしたければ、「パートの定義」で改ページを指定すればいいんで、「ボディを大きく」する必要はなかった。
チポさんが書いてる通りあくまで「デフォルトでは」の話でした。

逆に、ボディが大きくて1ページに収まらない場合は、1レコードで2ページ以上に渡ることも可能。

#7 2022-01-11 09:42:09

無職侍
ゲストユーザー

Re: [解決] ブラウズモードとプレビューモード(印刷時)による対象レコード数の違いについて

返信が遅くなり、申し訳ありません。お二人とも、丁寧なご回答ありがとうございます。


結局、印刷設定で1レコードで指定してやると上手く意図したものを印刷できたのですが、これまでFM仕様といいますかデフォルトの設定が理解しきれておらず、モヤモヤしていた部分でしたので今回ですっきりしました。
また、お世話になるかと思いますがよろしくお願い致します。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。
登録の確認

実在の人物による登録であることを確認します。

Board footer