初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2021-06-24 19:42:50

chrth
Member

電子カルテ

マスターテーブル(Excelから変換したもの)から健診結果表にデータを移す作業をやっています。フィールドは”検査項目”、"検査結果"です。

現在、カルテ番号をリレーションしてデータは移せるのですがここからが問題で、

・検査項目は固定したいので、ポータルは使えないが使わないとデータが出ない。
・検査項目は固定させたいので、検査結果がマスターになければその部分の検査結果は飛ばして出したい。
・例:RBC  430
         AST  22
         ALT       
         γ-GT       56
という風に、したいのですがどうすればいいでしょうか。また、その方法が載っているサイト・サンプルを教えてください。

Offline

#2 2021-06-24 20:54:50

Shin
Member

Re: 電子カルテ

元のデータの形式次第ですが。
例えば、1人1検査の1検査項目ごとに1レコードになっていて、患者番号、検査番号、日時、検査項目コード、検査結果、判定 という内容になっているのでしたら、繰り返しフィールドへのルックアップが楽かもしれません。
患者番号、検査番号、日時 のフィールドを作ります。検査項目コードと検査項目名をグローバルの繰り返しフィールドへ設定します。検査結果フィールドを繰り返しフィールドで作っておきます。
検査番号と検査項目コードをリレーションし、検査結果フィールドに、自動入力でルックアップの設定を行い、リレーション先の検査結果フィールドを設定します。
検査番号を設定すれば、検査結果が一覧で表示されます。

書き忘れた。
ただし、この構造では、時系列のグラフ化などは難しいですので、グラフは元データからデータを抜き取って処理してください。

Last edited by Shin (2021-06-25 08:50:51)

Offline

#3 2021-06-25 12:50:54

chrth
Member

Re: 電子カルテ

マスターのデータは

患者番号   検査項目   検査結果
10                    RBC      456
10          AST         25
10             ALT              28
10                 γ-GT                24
11          RBC                  500
11          AST                   23
11           γ-GT              26

という風になっていますが、これでも大丈夫ですか?

Last edited by chrth (2021-06-25 12:51:52)

Offline

#4 2021-06-25 13:17:37

Shin
Member

Re: 電子カルテ

検査日時についての情報はないのですか。

Offline

#5 2021-06-25 13:28:01

chrth
Member

Re: 電子カルテ

日時はありますが、あまり重要視していないので省きました。
また、日時は全部同じなので質問事項にはいれていません。

Offline

#6 2021-06-25 13:45:21

Shin
Member

Re: 電子カルテ

同じ患者が別の日に検査を受けないのですか。
また、日時が全て同じとは、結果の返却日時だけで、検査を実施した日時はないのですか。無いのでしたら、後日結果報告はありえない、ということですか。

日時を無視していいのでしたら、

検査項目のマスターをグローバルの繰り返しフィールドへ設定します。
検査結果_ = Case ( 検査項目マスター = 検査項目[1] ; 検査結果[1] )
s_検査結果_ 検査結果を集計(一覧 ; 繰り返しごと)
の2フィールドを作ります。
新しいレイアウトを作り、患者番号をキーにする小計パートだけを配置し、検査項目マスターとs_検査結果_を縦方向の繰り返しで配置します。
患者番号でソートします。  以上出来上がり

Offline

#7 2021-06-25 16:33:18

chrth
Member

Re: 電子カルテ

私の一つの考えでは、右のテーブルで検査項目を直前に参照したレコードとして、マスターのRBCと右のRBCが一致すればRBCの行の検査結果を入れるというは現実的ではないですか?

Offline

#8 2021-06-25 17:34:42

Shin
Member

Re: 電子カルテ

考えがあるのでしたら、質問される前にそれを実践されたらいかがですか。

マスターのRBCと右のRBCが一致 をどうやって検出しますか。
数項目が相手でしたら、複数のリレーションを張るとかでいいでしょう。実際には項目数が数十以上になると思うのですが、1項目ごとに処理しますか?

Last edited by Shin (2021-06-25 17:51:01)

Offline

#9 2021-06-25 20:48:35

chrth
Member

Re: 電子カルテ

試してダメだったので諦めます。
(マスター)                             (健診結果)
患者番号   検査項目   検査結果                    患者番号     検査項目         検査結果
10               RBC       456                        11          RBC         456
10            AST         25                                     AST              25   
10              ALT         28                                     ALT                 
10               γ-GT         24                                    γ-GT              26
11            RBC         500                 
11            AST          23                 
11             γ-GT        26

患者番号を入れれば右テーブルが表示されることは先述された方法で可能ですか?先述の方法でダメだったので、こちらのミスの可能性が大いにありますが一応聞いておきたいです。

Last edited by chrth (2021-06-25 20:49:09)

Offline

#10 2021-06-26 09:47:05

Shin
Member

Re: 電子カルテ

簡単なサンプルです。上にあげた2種類の方法を実装しているので、ちょっとわかりにくいかも
https://www.dropbox.com/s/wjf7ae7wdk4qx … 2.zip?dl=0

Offline

#11 2021-06-26 10:56:35

chrth
Member

Re: 電子カルテ

先日のデータの抽出といい、ありがとうございます。

Offline

#12 2021-06-28 12:28:07

chrth
Member

Re: 電子カルテ

先日もらったサンプルを拝見したのですが、あそこに入っているデータは手入力でいれたものですか?マスターを作ってリレーションで入れたものですか?

Offline

#13 2021-06-28 13:47:07

Shin
Member

Re: 電子カルテ

どのデータのことでしょう。
元は貴方が上で提供されている表組みから取り込んだものですが。あとは、ファイルの構造を見られればわかることかと思います。

Last edited by Shin (2021-06-28 13:47:39)

Offline

#14 2021-07-17 10:15:42

chrth
Member

Re: 電子カルテ

時間はかかりましたがシステムは一応完成しました。ありがとうございます。
ただ、あと一歩なのですが別のスレッドを立てたほうが見やすいと思い、別のスレッドで再質問させていただきます。
一から十までありがとうございました

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] claudebot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.007 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 534.45 KiB (Peak: 555.36 KiB) ]