初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2020-11-12 17:51:57

ZZ
Guest

勤怠管理をつくるときの構成

勤怠管理をつくるときには
日付テーブルと出勤簿テーブルにわけ、1対多で入力するものですか?
それとも、出勤簿テーブルひとつで、毎回日付を入力するものですか?
エクセルからインポートすることもあるので後者のほうがやりやすい気はしますが

従業員マスタなどはあるものとします

#2 2020-11-13 08:44:37

Shin
Member

Re: 勤怠管理をつくるときの構成

集める情報を整理しましょう。
極端にいうとも、出退勤時刻と個人IDのみが集まればいいですね。出勤か退勤か(場合によっては遅刻、早退、休憩なども)の区分が入ることが必要かもしれません。
普段の入力方法で変わると覆いますが、顔認証やカードなどで、IDが特定されてから入力するには、このテーブルへ直接入力するだけでいいでしょう。
または、従業員を確認してからにゅうりょくするのでしたら、従業員マスターのテーブルから入力するといいでしょう。エクセルからインポートは、勤怠テーブルそのものに入力してしまいます。

日付テーブルは、管理者が必要なテーブルになりますが、作り方によっては勤怠テーブルを集計して表示させればいいので、不要かもしれません。
月集計も、同様です。

Offline

#3 2020-11-13 09:27:44

チポ
Member

Re: 勤怠管理をつくるときの構成

日付けごとのテーブルが有っても無くても、
出勤簿テーブルの作り方は変わらないでしょうから、
悩むことは無いのでは。

出勤簿だけで運用してみて、
日付テーブルが必要と感じてから作っても大丈夫ですよ。

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.008 seconds, 11 queries executed - Memory usage: 500.78 KiB (Peak: 505.32 KiB) ]