初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 2019-10-31 18:59:49

Morris
Member

値一覧のマスター化について

FileMakerProAdvanced 17
OS X Mojave

いつも参考にさせてもらっています。
値一覧の運用方法について教えて頂けないでしょうか。

社内のシステムを引き続き作成中です。
主に使用している値一覧は各種マスタテーブルのフィールド値で作成しています。
現状マスタテーブルの値に含まれない項目に関してはカスタム値へ直書きして値一覧を作成しているのですが、どうしてもメンテナンス性が悪く改善したいと考えています。

昨日FileMakerカンファレンスの動画を見ていたところ、良さそうな手法が紹介されていたので早速真似してみよう!
と思いましたが進めてみるとどう実装すれば実現するのか分からなかったため質問させて頂きました。

閲覧した動画は下記の動画です。(27:15〜)
https://www.youtube.com/watch?v=KHE45gobbbc

実際に作ってみたのが
...テーブル構成
■プルダウンマスタテーブル
ID | プルダウン名称

■プルダウン詳細テーブル
ID | プルダウンマスタID | 選択肢

...リレーション
プルダウンマスタ::ID = プルダウン詳細::プルダウンマスタID

...値一覧
最初のフィールドの値を使用 プルダウン詳細テーブル
次のテーブルから関連レコード... プルダウンマスタ

という構成で作ってみました。
しかしこれをどうやればレイアウト上で使えるのかが分かりません。
グローバルフィールドのみのテーブルを作り グローバル::G_プルダウンマスタID = プルダウンマスタ::ID というリレーションを先ほどのリレーションに追加して
使いたい値一覧のIDをG_プルダウンマスタIDに入れれば一応動きはするのですが、同じレイアウト上に複数のプルダウンを使う場合はどうすればいいのか?
また、プルダウンのフィールドにOnObjectEnterでG_プルダウンマスタIDへフィールド設定しようとしたのですが、プルダウンをクリックしてもトリガが起動せずなかなか思うように動きません。

考え方がそもそも間違っているのでしょうか。
行き詰まってしまいましたのでアドバイスお願い致します。

Offline

#2 2019-10-31 19:02:29

Morris
Member

Re: 値一覧のマスター化について

すみません。
エラーが出たため数回送信ボタンを押したら複数書き込まれてしまいました。。。
管理者の方、申し訳ありませんが重複分の削除をお願い致します。

Offline

#3 2019-11-01 08:43:30

Shin
Member

Re: 値一覧のマスター化について

ビデオは見ていませんが、動的な値一覧でしょうね。
このキーワードで検索してみれば、サンプルがたくさん見つかります。参考になるでしょう。

Offline

#4 2019-11-01 09:18:40

チポ
Member

Re: 値一覧のマスター化について

質問がよく理解できていませんが、、

Morrisさんの設定では
> プルダウンマスタテーブル
と書かれていますが、
これが、
「プルダウン使用テーブル」
になるんですよ。

このテーブルでもう一つ適当なフィールドを作り、
レイアウトモードで値一覧を設定し、
IDに入力後、値一覧のフィールドを選択すると
そのIDに関連づけられた
プルダウン詳細テーブル::選択肢
のリストが表示されます。

値一覧を活用するテーブルをリレーションの参照元にすることが肝心ですね。

Offline

#6 2019-11-05 22:48:31

Morris
Member

Re: 値一覧のマスター化について

返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

Shin様
やりたいことは多分動的値一覧なのですが、どのテーブルオカレンス上でも使える動的値一覧のような感じでしょうか?
いろいろ調べてみたのですがいまいち動画内で紹介されている例に合致する物が見つけられませんでした。
頂いたリンクも見てみたのですが少しイメージと違いました。

チポ様
自分でもイマイチ整理がついていない状態で質問してしまい申し訳ないです。。。

チポ wrote:

このテーブルでもう一つ適当なフィールドを作り、
レイアウトモードで値一覧を設定し、
IDに入力後、値一覧のフィールドを選択すると
そのIDに関連づけられた
プルダウン詳細テーブル::選択肢
のリストが表示されます。

この部分は理解出来るのですが、やはり都度IDの入力が必要ですよね。

動画内では値一覧をマスター化するという内容が取り上げられており、
その編集用のポータルが含まれているレイアウトは写っていましたが、
実際にその値一覧を他のレイアウトで使用しているところは写っておりませんでした。
なのでもしかしたら私の思っている様な動作ではないかもしれません。
そこも含めて再度勉強してみたいと思います。
Shin様、チポ様ありがとうございました。

Offline

#7 2019-11-06 08:39:38

Shin
Member

Re: 値一覧のマスター化について

値を選ぶのに、ドロップダウンメニューを使っている、その中の候補値に無いときに、手入力すると、次から値一覧の中に出てくる、という動きが欲しいのでしょうか。

Offline

#8 2019-11-06 09:29:54

チポ
Member

Re: 値一覧のマスター化について

リンク先の動画を見てみましたよ。

あちらで紹介しているのは単なる値一覧の値の管理法で、
Morrisさんが書かれた
> ■プルダウン詳細テーブル
> ID | プルダウンマスタID | 選択肢

このテーブルそのものですよ。

プルダウンマスタテーブルは不要ですから、
プルダウンマスタIDもなくなりますね。


ただ、複数のテーブルでこのテーブルの値一覧を使おうとすると、
例えば、あるテーブルでは
  赤
  青
・・・
と色のリストを

別のテーブルでは
  リンゴ
  みかん
  なし
と果物のリストを
表示したいとなると、動的値一覧にしないとダメでしょう。


また、
> プルダウンのフィールドにOnObjectEnter
これはそのフィールドに入った時点でトリガされ、
選択時では有りませんよ。

選択時なら
  OnObjectModify
ですね。

Offline

#9 2019-11-06 11:15:13

Shin
Member

Re: 値一覧のマスター化について

こんな動き?
https://www.dropbox.com/s/r6u04a2ytl1nz … 2.zip?dl=0

Last edited by Shin (2019-11-07 16:59:37)

Offline

#10 2019-11-06 11:43:00

naonao2005
Member

Re: 値一覧のマスター化について

いつもお世話になってます。
横から失礼します。
私も動画を見て値一覧の管理が良いなと思いました。

値一覧をフィールドで作成していると値一覧が複数できるので管理するのが大変になりました。
一つのレイアウト画面で複数の値一覧のメンテナンスができるので私も作成しようと思いました。

たぶんなのですが、ドロップダウンリストの町名を選択するとポータルツールの中に町名ID、町名、ふりがな等 が登録されたものが表示され、そこで町名の追加ができる
同じドロップダウンリストの中の別の科目を選択するとポータルツールの中に科目ID、科目、ふりがな等が表示されると言うことではないかと・・・

ちがっていたらごめんなさい。

Offline

#11 2019-11-06 20:34:06

Morris
Member

Re: 値一覧のマスター化について

Shin様
動き的には添付して頂いたファイルのイメージで、これに加えて複数の値一覧をマスターテーブルで編集したいと思っております。

チポ様
動画内で紹介されていたのは同一のテーブル内だけで動作する物だったのでしょうかね...?
ただ同一テーブル内で
■プルダウン詳細テーブル
プルダウン名称| 選択肢
の様な構成で作成した場合、動画の例でいくと
支払区分|個人立替
支払区分|会社請求
支払区分|個人請求
支払条件|作業完了月末締め、期日までにお支払い
宿泊可否|○
宿泊可否|×
の様になると思うのですが、ここからプルダウン名称毎に値一覧を作るにはどうすれば良いのでしょうか。

naonao2005様
便利そうで、かつ簡単に出来そうだと思ったら上手くいかず手こずっております(汗)

naonao2005 wrote:

たぶんなのですが、ドロップダウンリストの町名を選択するとポータルツールの中に町名ID、町名、ふりがな等 が登録されたものが表示され、そこで町名の追加ができる
同じドロップダウンリストの中の別の科目を選択するとポータルツールの中に科目ID、科目、ふりがな等が表示されると言うことではないかと・・・

この部分に関してはそれっぽく作れたのですが、これをTOの異なるレイアウトに配置するところで行き詰まってしまいました。
途中まで作成したサンプルを貼ってみます。
https://www.dropbox.com/s/lc4hvnlfi7ud2 … fmp12?dl=0

やはり実際にレイアウトに配置されているところまで言及されていないので、
どの様な動きを想定しているのかが分かりませんね。。。

Offline

#12 2019-11-07 08:55:55

チポ
Member

Re: 値一覧のマスター化について

サンプルは見ていません。
別テーブルで問題ないですよ。

値一覧を使用するテーブルでグローバルフィールドを作り、
使用するプルダウン名称の値を入力。
このフィールドと、明細テーブルのプルダウン名称フィールドとでリレーションし、
その動的値一覧を作ります。

Offline

#13 2019-11-07 16:07:23

naonao2005
Member

Re: 値一覧のマスター化について

Morris様

サンプルファイルありがとうございます。
サンプルファイルですと選択肢のIDが支払区分、支払条件、宿泊可否全部共通になっていますが、いいのでしょうか。
支払区分|1 個人立替
支払区分|2 会社請求
支払区分|3 個人請求
支払条件|4 作業完了月末締め、期日までにお支払い
宿泊可否|5 ○
宿泊可否|6 ×

動画ではIDは各々別でした。(私はIDは別々にしたいと思ってます)

私も、動画のような値一覧のプルダウンマスターを必要としているので、よろしくお願いします。

Offline

#14 2019-11-07 16:59:10

Shin
Member

Re: 値一覧のマスター化について

サンプル動画は、同じレイアウトの中でキーを設定して動かしているので、安定して動いています。
オブジェクトごとに動的値一覧のキーを動的に変更することは、動的な値一覧が enter トリガーより先に生成されるようですので、トリガーで条件を取得するのは、単純な方法では無理です。
一旦、そのフィールド情報を取得して、動的値一覧のキーを設定してから、一旦フィールドを離れ、もう一度フィールドへ戻るような動作が必要です。
https://www.dropbox.com/s/r6u04a2ytl1nz … 2.zip?dl=0

かなり手間取りましたが、そのフィールドに値一覧以外の値が設定されたら、マスターに追加する動きを追加してあります。
トリガーが何回も発火するので全体的に動きがトリッキーです。

値一覧のマスターを混在するもので管理する意味があるのでしょうかね。対象によって、表示範囲を動的に動かす目的でしたら、その絞り込み条件が先に設定されているはずですし。
かなり苦労するので、フィールドごとにマスターテーブルを作る方が数段楽ですし、レイアウト上の動きを少し変えたり、将来トリガーの動きが変わると動かなくなるので、あまりおすすめしたくない作例です。
最初の動作をボタンにすると、少しだけ動きはシンプルになります。

Last edited by Shin (2019-11-13 09:27:31)

Offline

#15 2019-11-11 22:30:46

Morris
Member

Re: 値一覧のマスター化について

返信遅くなってしまい申し訳ありません。

Shin様
サンプルファイルありがとうございます。
ちゃんと動作していて素晴らしいです!
しかしおっしゃる通り、フィールド毎にマスタのテーブルを作成した方が早いし複雑な実装をせずに済むので現実的だと思います。
ここまでお付き合い頂いて申し訳ありませんが、実際のシステムではフィールド毎のマスタで進めたいと思います。
でも納得出来たのでよかったです。 本当にありがとうございました!

チポ様
ありがとうございます。
読み違えて単一テーブルだと勘違いしてしまいました。
ただ自テーブルにグローバルフィールドを持たせて自己リレーションでも大丈夫そうですね!

naonao2005様
サンプルファイルのIDですが、IDは通しで良いと思って作っておりました。
手抜きですが、後ほどサンプルも載せてみます。

Last edited by Morris (2019-11-11 22:31:25)

Offline

#16 2019-11-11 23:14:04

Morris
Member

Re: 値一覧のマスター化について

naonao2005様
一応サンプル作成しました。
しかし現在のテーブル構成ですと選択肢IDは重複しないモノにしなければならないと思います。
サンプルではそれぞれに選択肢Noとして番号を設けております。動画内でも表示されている物はIDではないと思われます。
またShin様が実際に動くサンプルを提示して下さいましたが、今回のサンプルファイルには反映しておりません。
一応選択肢Noは自動入力される様にしていますが、選択肢Noの末尾でないレコードを削除してしまうと以後採番する番号が重複してしまいますのでその辺はご自身で調整お願いします。
微力ではありますが参考になれば・・・
よろしくお願いします。
https://www.dropbox.com/s/lc4hvnlfi7ud2 … fmp12?dl=0

Offline

#17 2019-11-12 13:56:36

naonao2005
Member

Re: 値一覧のマスター化について

Morris様
サンプルありがとうございます。
私もShin様のおっしゃる通り、フィールド毎のマスタで行います。
ありがとうございました。

Offline

Registered users online in this topic: 0, guests: 1
[Bot] ClaudeBot

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.007 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 565.97 KiB (Peak: 586.88 KiB) ]