みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
You are not logged in.
Pages: 1
Win7,Pro12
Server12で共有しています。
Pro12をインストールしていない場合にインスタントwebにて
ブラウザ(IE)からDBを参照するようにしています。
ログインした後にTOPメニュー画面が表示されるようになっており
そこに配置している別のレイアウトへ移動するボタンを押した後の動作が遅くなってしまいました。(5~10分放置しなければ切り替わらない。)
2ヶ月程前まではスムーズに動いていたのですが...。
ボタンの設定は[レイアウト切り替え]のみで、
切替後のレイアウトにはポータルで1800件ほどのデータが表示されます。
TOPには他のボタンも置いており、
それらはスクリプトを設定していてもすぐに画面が切り替わって問題なく機能しています。
どこを改善すべきなのか全く分からず非常に困っています。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
ボタンの設定は[レイアウト切り替え]のみで、
それだと、「ボタンの動作」というよりそのレイアウト表示自体に時間がかかってるから、しょうがないのでは。
データを減らせば早くなりますか?
それにしても5分はかかりすぎですね。非保存計算や集計フィールドがあるとか?
レスありがとうございます。
非保存計算や集計フィールドがあるとか?
どちらもないのですが...。
ポータルを使用せずリスト表示させたところ、スムーズに切り替わりました。
やはりデータの件数が多く、読み込みに時間がかかっていたようです。
Webでスクロールで見れるようにポータルを使用していましたが
断念したほうが良さそうですね。
Pages: 1
[ Generated in 0.012 seconds, 9 queries executed - Memory usage: 500.13 KiB (Peak: 514.8 KiB) ]