みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。
1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。
何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)
ページ: 1
FMS17とFMP17でWindows10環境、ServerはMACMiniの構成です。
タイプがオブジェクトのフィールドを作りました。
このフィールドはインタラクティブコンテンツ(PDF,MP3など)にしています。
1.このフィールドにPDFをいれたところ、この枠内にPDFが表示されるPCと別枠でPDFが表示されるPCがあります。この違いの設定がわかりません。
2.そして枠内にPDFが表示されているときにこのPDFを削除するコマンドがでてきません。PDFのメニュになってしまうのです。PDFメニューにゴミ箱に移動というのがあるのですが、これでは削除できないのです。
以上2点よろしくお願いします。
オフライン
FM19しかテストできないけど
編集>消去
で消えました。
キー操作はPDF表示ソフトが受け取るので、DELだとだめでしたが、
フィールドのパディング部分をクリックしてからDELだと消せました。
縁の部分の空白です。デフォルトだと数ptあるはずです。
それは、フィールドの外をクリックしてしまってますね。
試しにレイアウトモードでパディングを大きくしてみればどういうものかわかると思います。
https://fmhelp.filemaker.com/help/17/fm … ng.html%23
ブックマークがFM18のヘルプだったので最初そっちを見たんですが、結構17とは変わってるようですね...
右クリックでなく左クリックでDELですが。
でもDELできるなら右クリックもできてもおかしくはないですね...
まあ他のソフトを埋め込んだ形になってるんで、操作が制限されるのはしょうがない。
ページ: 1