初心者のFileMaker pro Q&A (旧掲示板)

みんなに優しく、解りやすくをモットーに開設しています。 以下のルールを守りみんなで助け合いましょう。

1.ファイルメーカーで解らない事があればここで質問して下さい。 何方でも、ご質問・ご回答お願いします。 (優しく回答しましょう)

You are not logged in.

Announcement

新しい掲示板は、こちら:https://fm-aid.com/forum/t/filemaker


#1 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-15 19:04:13

S&G

ありがとうございました。
ファイルメーカー法人窓口にも問合せしてみます。

#2 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-15 16:27:12

S&G

社内にiPadが一台しかなくても
10人で利用する場合、FLTだと10ユーザー接続ライセンスが必要となるわけですよね...?
接続数は常に1台ですが...

#3 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-15 11:55:55

S&G

いろいろありがとうございました。
今テスト中なので、本番利用の際には同時接続ライセンスを購入します。

#4 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-15 11:18:37

S&G

ライセンス契約については了解しました。
同時接続ライセンスの場合であってもFMS同時接続数を超えた場合エラーコードは取得できないですよね?

#6 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-15 11:06:25

S&G

違反させないための制御をしたいと思っております。
そもそも接続はできないですし...

#7 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-15 10:49:12

S&G

Windows Server 2012 R2
FileMaker Server 15 FLT ライセンスです。

#8 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-14 22:42:01

S&G

ダイヤログは出ますが、制御できないなるとと困りました。
iPadでデータ入力した後、サーバーに接続してインポートさせたいのですが
ダイヤログが出た後どうしたらいいのか...

#9 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS同時接続数を超えた場合 » 2017-11-14 17:15:07

S&G
Replies: 20

FMSに接続するクライアントが契約数を超えて接続しようとした場合
エラーコードを取得できますか?

#10 初心者のFileMaker pro Q&A » データベースバックアップのスケジュール » 2017-11-14 15:12:01

S&G
Replies: 0

FMS15のスケジュールバックアップはアクティブな状態でバックアップされるため気にせず利用できるものと思っておりましたが
FMS15の説明によると

バックアップの際には、データベースはアクティブな状態のまま FileMaker Server によってコピーされ、ユーザは引き続き変更を加えることができます。コピーが完了すると、データベースは一時停止され、バックアップファイルが最新のデータベースと同期されてから再開されます。

と書いてます。同期中は利用できないということでしょうか?

#11 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS15のアップグレード » 2017-10-28 17:10:55

S&G

ありがとうございます。
アップデートでした。

#12 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS15のアップグレード » 2017-10-28 15:41:11

S&G

Mozさん、いつもありがとうございます。
ちなみに、FMS15のリビジョンアップも同様となりますか?

#13 初心者のFileMaker pro Q&A » FMS15のアップグレード » 2017-10-27 18:55:42

S&G
Replies: 4

FMS15のアップグレードした場合
Admin Consoleで設定した内容は残るでしょうか?

#14 初心者のFileMaker pro Q&A » 索引について » 2017-10-19 18:54:42

S&G
Replies: 1

フィールドの索引設定を「すべて」にしているのですが
そのテーブルを利用したリスト表示するとソートが走ります。
SQL系のデータベースのようにインデックスを設定しておいてパッと表示できないものでしょうか?

#15 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 集計フィールドを計算フィールドで計算するには » 2017-09-27 17:58:34

S&G

チポさん Shinさん いつもありがとうございます。
GetSummary関数の区分けフィールドという意味が分からなかったのですが、
区分けフィールドでソートしないと計算しないのですね...
今回はGetSummary関数使ってみました。

#16 初心者のFileMaker pro Q&A » 集計フィールドを計算フィールドで計算するには » 2017-09-27 14:13:39

S&G
Replies: 3

テーブル:日付・作業内容・時間・合計時間(集計フィールド)・時間表示(計算フィールド:合計時間/60)
作業日報入力で日付・作業内容・時間(分)を入力します。
リスト表示のヘッダに合計時間(分)と60分で割った時間表示をしたいのですが
時間表示が正しく計算されません。

集計フィールドは計算式で利用できませんか?

#17 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パート内のポータル更新 » 2017-09-12 19:15:03

S&G

Shinさん、成功しました。更新できました。
ありがとうございました。

#18 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パート内のポータル更新 » 2017-09-12 18:47:43

S&G

再ソートは小計パート内表示には有効ですが、小計パートに貼ってあるポップオーバーボタン内のポータルまでは更新してくれないようです。

#19 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » サーバーへの接続確認 » 2017-09-11 15:22:40

S&G

Mozさん Shinさん いつもありがとうございます。
Get ( システム IP アドレス )のセグメントで判断できるのでこちらで対応しました。

#20 初心者のFileMaker pro Q&A » サーバーへの接続確認 » 2017-09-11 11:12:02

S&G
Replies: 3

FileMaker Go 15
VPNでサーバーに接続しているのですが、接続されていない場合を瞬時に確認する方法はないでしょうか?
今はサーバー側のファイルを開いてエラー確認しているのですがエラーが来るまで結構時間かかります。
できればファイルを開く前にVPNが接続できているかがわかればいいのですが...

#21 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パート内のポータル更新 » 2017-09-08 22:32:18

S&G

waderさん
その通りグローバルフィールドです。
ダメですか?

#22 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パートのレコード位置? » 2017-09-08 18:15:37

S&G
Replies: 1

小計のそれぞれの行をポイントするとレコード位置がステータスツールバーの左上に表示されますが
このレコード位置を取得する方法ありますか?

#23 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パート内のポータル更新 » 2017-09-08 10:17:42

S&G

小計パートにポータル更新用のボタンを貼って処理する事にしましたが
小計する担当者分ボタンを押さなければならず、一回で全員分ポータルを更新する方法は
ないもんでしょうか?

#24 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パート内のポータル更新 » 2017-09-07 12:12:57

S&G

私のFM15のパートの定義では
前部総計(L)
ボディ(B)
小計 ソート対象(S)
後部総計(G)
となってます。

#25 Re: 初心者のFileMaker pro Q&A » 小計パート内のポータル更新 » 2017-09-07 11:33:29

S&G

利用しているパートの定義は「小計 ソート対象」です。「前部総計」や「後部総計」ではありません。
この小計パートの行位置を取得する事できるのでしょうか?

Board footer

Powered by FluxBB
Modified by Visman

[ Generated in 0.014 seconds, 6 queries executed - Memory usage: 603.45 KiB (Peak: 647.98 KiB) ]